• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

妖怪ウォッチのウォッチをGET!

妖怪ウォッチのウォッチをGET!クリスマスイブイブは奥さん実家でクリスマスパーティ!

息子ちゃんは妖怪ウォッチのウォッチ(ややこしい)をGET!




そして実家の愛犬ラブさんは


強制的にトナカイになり


ケーキはアナ雪でございました。

オラフ、凄い勢いで溶けまくり(笑)



そして帰宅後
スパイダーマンの格好でスターウォーズの武器をご所望の息子ちゃん。


さて、サンタさんはやってくるのでしょうか?!
良い子にしかプレゼントくれないんですけどね(笑)
Posted at 2014/12/23 21:20:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年12月18日 イイね!

各種増税とトミカ博について、ビールを飲みながら思いを馳せる夜

各種増税とトミカ博について、ビールを飲みながら思いを馳せる夜真夜中の至福』を、19時過ぎに飲む暴挙。
メーカーの推奨を完全無視。

でも、美味しくいただきました♪
普段は第3のビールなので、また格別。




しかしアレですよ
発泡酒と第3のビールは税額の流れですよね~。



消費税といい、軽自動車・旧車関連の税といい、
庶民の小さな幸せを奪う事にかけては、天才的ですね。




そんな我が家に
住宅メーカーから粋なクリスマスプレゼントが届きました。

『トミカ博2015 in KUMAMOTO』の入場券ですよ!



大人700円 × 3枚、子供 500円 × 2枚
 計 3,100円分!!

息子ちゃん希望で行くことは決定事項だったので本気で嬉しいです。
入場後にアトラクション代やオモチャ代で搾取されると思いますが(笑)


何はともあれ、ありがとう!コンフォートハウスさん!!
Posted at 2014/12/18 20:17:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年10月19日 イイね!

爆撃以外は最高の土曜日

爆撃以外は最高の土曜日爆撃された、昨日の行動。

お昼に巨大客船を見る。
 →動いてないと船っぽさ皆無。



そしてその後、爆撃着弾(/ _ ; )



泣きそうになりながらコンビニで糞を拭き取ったあとは日奈久の公園へ。


本格的な自転車コースがあってビックリ。
熊本市内にあれば良いのに(笑)


で、八代で『全国花火師が集う花火大会』があってるのに、素通りして生駒高原で催される花火イベントへ。


テンポ良く上がる3000発の花火と
ライブとか宮崎県下の美味いもの屋台が良い感じ。

人も多すぎず少なすぎず、オススメのイベント。
高原なので夜はとにかく寒いので
防寒着は必須ですよ!



・・・そんな感じの土曜日でした。
爆撃さえ無ければ最高だったのに(笑)
Posted at 2014/10/19 14:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年10月12日 イイね!

熊本秋の恒例イベント みずあかり。台風接近中でも大開催!

熊本秋の恒例イベント みずあかり。台風接近中でも大開催!台風接近中の土曜日、普通にお仕事してましたが

『毎年行ってるから、今年も連れてけー!』
・・・と、奥さん・子供が言ったとか言わないとか。

で、行ってきましたよ
熊本 秋の恒例行事『みずあかり』。


熊本市街地~熊本城周辺を彩る竹&キャンドルが幻想的なイベントです。
屋台なんかもいっぱい出てたりして
今年は”妖怪ウォッチ ジバニャンのフワフワ”なんかもあったりして。

息子ちゃんはソレを見た瞬間、当然のように『やりたい!』と言うワケですよ。
そして、当然のようにお父さんとしては行列に単独で並ばされ
もう少しで順番が回ってくるころに電話連絡をして合流するワケですよ。

場所は違えど、某遊園地と行動は同じですよね。
父親とは大変なものなんですよね。


そんな中、立ち食いできる食べ物を配給してくれる奥さん。
ウインナーが超美味しいよ。
あと、新規オープン ピザハットがテントで配ってた”試食用のピザ”も
試食とは思えない大きさで大満足だったよ、奥さん!
(写真は無し)


さて、そんな感じで屋台を堪能したあとは
毎年恒例の構図で写真を撮ってみました。

三脚持参してないのでブレブレw



今年は息子ちゃん専用カメラもあったりして

本人も嬉しそうに親と一緒にブレブレ写真を大量生産してます(笑)


ぶっちゃけ仕事疲れでフラフラだったりしましたが
写真を通して息子ちゃんの成長を感じられるイベントでもあるし、行ってよかったかな。
ちなみに10/12(日)も開催予定だったんですが、台風影響で中止になりました。
ついでにonimasaの10/13(月・祝)の仕事も台風影響で中止にしましたw

明日は家に閉じこもる事を前提に
停電にならないことを祈りながら楽しみたいと思います!


台風、何事もありませんように・・・。
Posted at 2014/10/12 12:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年10月10日 イイね!

賞金を懸けたガチンコ子供相撲の行司体験は大変だったというお話

賞金を懸けたガチンコ子供相撲の行司体験は大変だったというお話地元祭りの子供相撲。

一見すると”和気あいあいとしたゆるーいイベント”っぽいのに
実際には賞金を懸けてガチンコの戦いが繰り広げられる・・・

まさに戦場!
バトルロワイヤル!!


【基本ルール】
 ・土俵から出たら負け。
 ・手、ヒザ 等を地面に付いたら負け。
  ※原則的には一般的な相撲に準ずる。

 ・勝者は賞金 200円をGET。
 ・3人抜きすれば500円。
 ・5人抜きすれば1000円。
 ・全60回の取り組みは何回でも参加可能。



強者は大量の賞金をGetし
弱者はプライドをズタズタにされるという

”非・ゆとり”仕様の昭和感満載のイベントでした。


そんなガチンコな戦いの”行司”を体験してきましたが
もうね、責任重大(^^;)


『のこった!のこった!!』とテキトーに声を発しながらも
誤審をしないように気を使い、

時折り土俵に乱入する小さい子を土俵外に連れ出したり
各取組が極端な体格差にならないように気を配ったり

参加者の親御さん、地元の有力者の皆さんに気を使ったり


で、激戦終了後はササッと片付けを行い
”打ち上げ”という名の酒盛り・大宴会


地元の有力者 多数参加。
若手はonimasaひとりという完全アウェイ。
際限なく注がれる焼酎(お湯割り)と
ピンクな話や真っ黒い話が繰り広げられ




もうね・・・
普通に会社で仕事してる方がどれだけ楽なことかと(笑)


でも、その状況を楽しませてもらいました。
実際、良い経験にはなったと思います(^^;)




だけど来年は勘弁しますよwww
Posted at 2014/10/10 21:17:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation