• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

千葉からの出張者をお出迎え

千葉からの出張者をお出迎え本日は早朝洗車もソコソコに
千葉からやってきた夢の国御一行様に会って来ました(´・ω・`)

グーフィーのお尻のチャックが開いてるのが気になるw

で、現在
併設イベントにある『フワフワ滑り台』に並んでます。
50分待ちとのこと。

こんなトコまで夢の国を再現せんでも(人´∀`)



ちなみに11月に東京 及び 千葉に行く予定だったりします。
・・・また並ぶのか。
Posted at 2014/09/21 10:27:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年08月24日 イイね!

祭りとスーパーカーのコラボ『宇土 地蔵祭り』

祭りとスーパーカーのコラボ『宇土 地蔵祭り』週末のお仕事でちょっぴり疲労が蓄積されてますが

家族サービスは欠かさない男!
それがonimasa!!




・・・ってワケじゃなく
自分のストレス発散も兼ねて宇土 地蔵祭りへGO!!



仕事後の移動・現地入りなので、祭り会場周辺はすでに大渋滞。

熊本の主要幹線道路である国道3号線でアクセスすると地獄なので、3号線は横切るのみ。
さらに周辺駐車場はすでに満車の為、会場近くに住んでる大学時代の先輩宅へお邪魔させて頂きました~。

こんな時だけ連絡する後輩でスイマセンw


そんなワケでスムーズな会場入りを実現した後は
祭り会場を練り歩きながら、食材購入。

息子ちゃんには食材以外の物もねだられ、回避できずに散財。
薄給サラリーマンonimasaの限られたお小遣いが見る見る消えていきます。

お祭り!恐ろしい!!
お面 1000円とか暴利だろっ?!w



息子ちゃんは大喜びなので、しょうがないですよね?




そんなお祭りの中央ステージではカラオケ大会的な物が催されてましたが
その前のスペースには、なぜかスーパーカーが並べられてます!


ランボにフェラーリ、アストンにシェルビー・コブラまで!



そしてキャンギャル数名も。

仕事疲れも一気に吹っ飛んだ!!(笑)



でも、キレイに磨かれたスーパーカーのボディに
キャンギャルが手をついて、もたれかかってるのを見ると
なんだか心が痛くなるのはなぜでしょうか?

『自分のフォレスターにアレされたら、平常心ではいられないな』
・・・と考える、器が小さい男。
それがonimasa!!w





で、その後は無事に先輩家族と合流して
”こんな人ごみの中でも合流できる、携帯電話というツールの素晴らしさ”を改めて実感したり
廃棄物で製作された凝りに凝った作り物を見たり



屋台で買った1本100円の焼鳥の味に絶望したり
花火を堪能した後、人の流れに揉みくちゃにされながら
お祭りの醍醐味をカラダ全身で感じてきたワケです。




息子ちゃん、帰宅時の車内でソッコーで就寝。
そりゃ疲れるよね、ヤッパリ(^^;)

自分自身も疲労が蓄積されましたが、楽しかったので問題無しですw
Posted at 2014/08/24 17:57:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年08月15日 イイね!

夏だね!

夏だね!お盆なので実家へ。

早速、旧世代 重量級スピーカーのレイアウト変更を命じられ、ヒーヒー言ったり


奥さんは仕事で不在なので、onimasa一人で、『爺・婆&息子ちゃんと共にショッピングモールへ乗り込む』という、無理ゲーを満喫したり




夕方、奥さんと合流してからは山鹿へ移動し祭りを堪能したり






ジェダイの騎士が爆誕したり


トヨタのディーラーが カキ氷を無料で振舞ってたり




夏だね!!何とも!!

終日豪雨な勢いだったのに、天気が回復!アリガトー!




【洗車メモ】 ※年間の洗車累計回数を自分で把握する為のメモです。
 フォレスター:本格洗車 (計 73回)
    パジェ美:簡単洗車 (計 38回)
Posted at 2014/08/15 20:16:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年08月02日 イイね!

よしっ!

よしっ!仕事後に祭り!!

熊本のゆるキャラとして先に世に出たのに
後からやってきた大型ルーキー『くまモン』に
その立ち位置を奪われた『ヒゴマル君』から漂う哀愁。


そして
プレモル、馬串焼き 美味い!!



そして
明日はお休みだ!!!!
Posted at 2014/08/02 21:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年06月09日 イイね!

『スーパーカーフェスティバル in 合志』 気になった点 & 今後の提案

『スーパーカーフェスティバル in 合志』 気になった点 & 今後の提案昨日実施された夢のイベント、スーパーカーフェスティバル in 合志。



ちょっとした謎や気になった事
そして今後の展開について感じたことをストレートに書いてみます。




元 合志市民としての”愛”ゆえの暴走という事で
生温かく見守って頂けると幸いですm(_ _)m



【ステージ裏手の”レーシングスリックタイヤ”は何だったのか?】

ジャンケン大会かなんかの景品・・・らしい。
(サイン付けて、プレゼント?)

なるほど。

使用済みタイヤでも、オブジェとしては有りかも。
デカすぎるけど(笑)

ちなみに係の人が軽々と持ち上げてたので
デカさの割には重量はなさそうです。

当選者の人、どう使うんだろ?
自分が当たったなら、定番の”テーブル化”ですね。

室内に充満するゴムの臭いは気合で我慢w
奥さん大迷惑ww

・・・家から追い出されるな。






【スーパーカーの排気音について】

熊本インター ~ カントリーパーク間の住人に
嬉々としてイベントの話をしたら

『寝てたのに、朝からウルセーよ!(-。-メ)』
・・・という、クルマ好きにとっては想像の斜め上を行く反応が返ってきました(^^;)

でも確かに、スーパーカーの50台超の大集団の排気音で
平和な日曜の朝の安眠を阻害されたら、一般人はタマランかも。


クルマ好き的にはお祭り騒ぎで
テンションが超アガり、別の意味でタマランものがありますが(笑)




【DILANGO RACINGのガヤルド エンジンループが隠してあった件】

先週末のスーパーGT参戦時にエンジンが燃えてた模様。
ビニールで隠してあったのは、そんな理由だったのね。
(写真が無いので、使いまわしのレースクイーンのオネーサンの写真で勘弁w)

下世話な話ですが
修理代、スゴイ事になりそうな予感(^^;)

今後のレース参戦の為の、資金集め頑張って欲しいですね。
DILANGO RACINGは熊本(というか合志市)のチームなので、なおさら。




【イベント集客力がちょっとアレだった件】

カントリーパーク自体は、有償 屋外イベント実績が有る施設で
立地的には申し分ないハズなのに

結果的にお客さんがマバラになってたのは寂しいな~と。


トークショーの内容によると

今回は広告費ゼロ、
合志市の協力&限られた人数で準備した手作り感満載のイベント

・・・だった様子。

純粋に、告知が足りなかったのかな?

実際の話、クルマ好きの知人・友人ですら
イベントの事を知ってる人はほとんど皆無だったので。



あと、入場料 大人 1300円は
『クルマのイベント的には普通なんだけど、一般人にはチト高い』
・・・という微妙な値段設定だったのかな。

あと300円安く設定して、1000円ポッキリだったら
随分ハードルが下がったような気がします(^^;)




個人的には
『人数が少ないので、クルマを思う存分楽しめてウハウハ!』でしたが
今回の状況を見ると、イベントの継続実施を実現するのは困難な予感。


充実したイベント内容を考えると、
最初で最後の打ち上げ花火になるにはモッタイナイな。


そこで、イチ個人としての提案としては
 ・レースクイーンのオネーサマを1名削減
   ⇒ 人件費を広告費にまわす!
     カメラ小僧な皆さんは無念ですが!!

 ・熊本のクルマ業界全体を巻き込む
   ⇒ 熊本の業界の横のつながり、結束力を発揮!
     (ショップ、中古車店 等々)

 ・小さな子供が楽しめるアトラクション的な物を準備する。
  ⇒子供のハートを掴めば、大人は付いてこざるを得ないw

 ・郷土の大スター くまモン様にオファーを出す。
  ⇒説明不要。
    来年まで人気が継続してるかが課題?!


・・・ってなトコロでしょうか。



後援に”合志市”が絡んでるので
大人の事情や政治的な話もありそうですが
モータースポーツにはその手の話って定番でしょ?(素人の先入観w)


でも、当事者の皆さんはメンドーだろうなw
そのメンドーな事を乗り越えて、是非とも第2回 スーパーカーフェスティバル in 合志を開催して欲しいです。


ひとりのクルマ好きとして
そして 元 合志市民としてw
Posted at 2014/06/09 22:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation