• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2012年09月20日 イイね!

施主検査当日、朝からザイモール手塗り♪

施主検査当日、朝からザイモール手塗り♪・・・と思いましたが、さすがにそれはどうかと思い
ザイモは塗りませんでした。






・・
・・・が、



代わりにswissvax シールド
塗っちゃった(笑)

swissなら『HDクレンズを塗る手間が省けるかな?!』と考えたのが理由です。
そんなのは些細な違いでしか無いって事は、承知してますが何か?

下地にグリオズ・ベスト・オブ・ショウワックス塗ってるから
それなりに手間かかってるし(^^;)

でもでも”施主検査”という”最終決戦”に臨む為には
キレイな体とキレイなクルマで挑まなければ!!

ま、そんな大義名分っぽい事を無理やり言いつつも
”ただ手塗りしたいだけ”というのが実態というのはナイショです

久しぶりに手塗りしたら指がつりそうになった(笑)
塗ったのはボンネットだけなのに!

思えばのこの夏はグリオズ・カルナバ・ペーストワックスを使った楽々施工ばかりだったので、完全になまってますね(^^ゞ
引っ越しが終わって落ち着いたら、手塗りのリハビリしないとw



さてそんなワケで、キレイになったクルマで施主検査に挑みましたが、そっちは1時間半くらいでサクッと完了。
洗車時間の方が長いとはこれいかに。

事前に充分確認してたのがデカいかな?


ちなみにカーポートの設置も開始してました。

これがonimasaの新しい洗車場です(笑)
(駐車スペース < 洗車スペースw)

見積り額が安かったので、ショボいんだろうな~・・・と思ってたら、かなり立派でビックリ。
これなら夜露も気にせずに硬化系コーティングも施工できる!

このスペースには『洗車環境の充実』という裏テーマがあったりしますが
その件については家が完成してからのお楽しみということで。


【余談】
夕方、疲れた体を癒す為に温泉にいったら
成分表に”フッ素”が入っているとの表記がありました。

『この温泉水で洗車したら、撥水性があがるかな?』と想像しちゃいましたが
『その他のミネラル成分でトンデモナイことになりそうだ』という結論に至った次第(笑)

温泉自体はヌルヌルで、人間にとってはサイコーでした♪


【洗車メモ】 ※2012年累計回数を自分で把握する為のメモです。
 フォレスター:本格洗車(計 85回)
 パジェ美:  簡単洗車(計 32回)
Posted at 2012/09/20 22:09:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家を買う | 日記
2012年09月18日 イイね!

新居 施主検査前、最終チェック(ややこしやw)

新居 施主検査前、最終チェック(ややこしやw)台風が吹き荒れた連休最終日。

豪風で外出できないだろう・・・と想定してたら、
思いのほか雨・風ともに弱く、普通に行動できました!

前の日からTUTAYAでDVD借りて待機準備してたのに拍子抜け(笑)

そんなワケで時間に余裕ができたので
新居引渡し前の最終チェックとなる”施主検査”に備えて
事前に、不適合箇所が無いかを確認してまわりました。

最終チェック用に自分でチェックリストを作成して、やる気満々♪
屋外・屋内合せて2時間ジックリとチェック。

そして息子ちゃんも一緒にチェック!

・・・って、ただ邪魔してるだけなんですけどね(^^;)


『今まで定期的に見てきたから、大丈夫でしょ~?!』
・・・と思ってたのに、改めて見渡すと意外と気になる箇所が次々と出てきまして
余裕のあるタイミングで確認しといてよかったな~と。(^^ゞ



さて


明日の施主検査を終えると、今週末には引渡しとなります。
そして来週中旬には引っ越し!

意外と実感がありませんが、新しい生活が始まっちゃうらしいです(笑)

とりあえず 台風も去った事だし、明日は朝から洗車かな~。
どうせなら早起きしてボンネットをプチリセットしちゃおうかな~。

・・・調子に乗り過ぎて、引っ越し準備で大忙しな奥さんの逆鱗に触れないように
注意しながらザイモ塗りたいと思いますw
Posted at 2012/09/18 22:35:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家を買う | 日記
2012年09月14日 イイね!

猛烈台風接近中!絶賛建築中の新居は?カーポートは?!

猛烈台風接近中!絶賛建築中の新居は?カーポートは?!いよいよ佳境に入ったonimasa新居建設。

今週末はカーポート設置予定
部材も無事に揃って順調・順調♪

・・・と思ってたのに、九州地方に台風接近中で嫌な予感しかしません(^^;)

900hPaとか、瞬間最大風速 80m/sとか
なんなの、それ?

台風の名称が『Sanba(サンバ)』ってのも何かをやらかしてくれそうな名前です。

新居建築最大のピンチが最後の最後にやってまいりました!!
家も心配ですが、アパート駐車場に停めた状態となるフォレスター&パジェ美も危険かも・・・

え~・・・と、まぁアレだ。
色々と飛ばないように祈っといてください。

とりあえず、明日・明後日くらいまでは問題なさそうなので洗車します(笑)
Posted at 2012/09/14 21:21:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家を買う | 日記
2012年09月05日 イイね!

続・新居移動後の通勤手段について考える

続・新居移動後の通勤手段について考える新居に越したら自転車通勤するぞ!
・・・と宣言してから、しばらく経過してます

前回、この件について書いたときは
クロスバイクにするか、中古ロードにするかで悩みまくってました。


・・・が!!

ふとしたキッカケから自転車を譲ってもらえる話が浮上しまして
一件落着!!


貰える自転車は トレックの7.5FX(2009年式)
いわゆるクロスバイクの王道的な自転車です。

ガッツリとツーリングするには役不足かもしれませんが、初心者の僕には充分すぎるでしょ?!

あと、整備については自転車好きの友達が前面バックアップしてくれるとの事で
受け取った後、そのまま彼の家に預ける予定。

本人いわく
『部品全バラシで、1カ月くらいかけて整備する!』
・・・との事。

気合入りまくりだねw


もともと6万円の軍資金を用意してたので、初期整備費用と付帯アイテム購入費用に充ててもお釣りがきそうな予感!
『浮いた費用で、どんなワックス買おう?!』とウキウキ♪

・・・と思いつつも、家関連の事で消えていくこと請け合いですが(^^;)
Posted at 2012/09/05 21:47:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家を買う | 日記
2012年09月03日 イイね!

ネット環境 見直し準備!

ネット環境 見直し準備!新居引っ越しの機会でネット環境(回線会社&プロバイダ)を見直し検討してましたが

某通信業者が掲げる”旨み感じまくり”なサービスの数々で変更決定完了!


 ・電気屋さんのポイント 2万円分GET
 ・さらに商品券 3万円分GET
 ・3か月分の通信料 無料
 ・月々の通信料が今よりも安い

まぁ、ステキ!!

さて、そんなワケで電気屋さん内に設置されたブースで新規受け付けを済ませ
ネット環境見直し準備がサクッと完了しました。


見せて貰おうか、顧客満足度 全国No.1の実力とやらを!?


ちなみに、今後は以下の流れになります。

 申込み
  ↓
 受付完了
  ↓
 工事日程調整
  ↓
 工事実施

この間、約1カ月かかるっぽいですが、意外と時間がかかるのね~・・・。
引っ越しに慣れてないので知りませんでした。

今回は時期的にピッタリなタイミングになったので一安心♪

『ポイント&商品券 5万円分でPC更新しちゃうかな~』
・・・と物欲モード全開で引っ越し後半を乗り切ります(笑)



【余談1】
今回は”複数年契約での割引システム”を適用されたんですが
”サービスで顧客囲い込み、他社への流出を防ぐ”という基本的な構造は携帯会社と似た感じなんだな~と。

インフラ関連はナカナカ変更しないという一種の神話が崩壊して競争原理が発動しまくり。
ユーザーにとってはメリット有りで嬉しい限りです。

ただ、契約更新が自動更新。契約月前に気付かないと違約金発生する~・・・というシステムは、
携帯会社と同じくユーザーがハマりやすい落とし穴だよなぁ・・・と。



【余談2】
本当は愛着のある既存の回線会社&プロバイダを継続利用しようと思ってたんですが、
転居関連の問合せ時の”何とも素敵過ぎるコールセンターの対応(内容は割愛)”にカッときたので解約(^^ゞ

電話対応の重要性を認識させられました。

と同時に、この手のコールセンターの人って基本的に
『何かの不都合・不具合が起きて電話してきた客』を相手にしてるので、対応が大変なんだろうな~・・・とも思ったり。

少なくとも、onimasaにはコールセンターの仕事はできませんw

そんなワケで、まぁ、なんていうか・・・
頑張れ、コールセンターの人(^^;)
Posted at 2012/09/03 22:16:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家を買う | 日記

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation