
2週間ほど前にクリスタルガード・プロを施工した親友のジムニー号のその後について、報告が届いたので御紹介。
(報告)=======================================
洗車した感想はクリスタルガードのおかげでクリア層の厚みが増して、平滑化されてる様な感じ。
ボディの小さな傷も目立たなくなってるような。
洗車後リンレイの流動撥水コートを施工したよ。
ただ艶自体はクリスタルガード施工時とあまり変わらない様な気がするので、クリスタルガードを守るための流動撥水コートって意味合いが強いかも・・・。
=======================================(報告)
CGプロ施工後の塗装面の状況は良さそうですが、選択したコーティング剤から推測できるのは、CGプロの
”撥水性は不満足”って感じでしょうか。
CGプロはガラス系コーティング剤。
ウォータデポジットができやすいって弱点もあるので、ベースコートとしてCGプロを使って、好きなワックスやコーティング剤を上塗りするって使い方はオススメできる方法だと思います。
あと防汚性についても、滑水性は高いんですが汚れの付着はそれなりに有るし、洗車時に水をかけても『汚れの上を水が流れる』という印象があり、
意外と防汚性は高くないかもしれません・・・。
強い雨が一気に降ってくる夏場の夕立とかには強そうですけど、弱雨がシトシトと降り続ける状況には向いてないのかも?!
洗車するとキッチリ落ちるので、効果はあるんですけどね(^^;)
洗車時間の短縮にはつながってるので、フォレについては耐久性の確認もかねてCGプロのみで夏場まで様子を見てみたいと思います。
Posted at 2010/04/19 22:06:03 | |
トラックバック(0) |
洗車 | 日記