• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2010年07月20日 イイね!

ガラス系コーティング剤 317 部分施工2回目

ガラス系コーティング剤 317 部分施工2回目予定通り(?)夕方から洗車しました!
時間も体力もあったので、ガラスコーティング剤 317施工実施。

今回はフォレスターのリア周辺に施工してみました。
普通にしても面白くないので、今回は『磨かず、デポだけ落とした面への施工』と、『ポリラックでボディをクリーニングした後、脱脂してから施工』の2種類を実施。

磨かず施工でも意外といけます、このコーティング。

ポリラック後の施工については、クリスタルガード・プロで実績があるのでイケるという確信はあったんですが、やっぱり良い感じに仕上がりました。
本当はポリラックじゃなくてナノ黒コンディショナーを使いたいところですけどね(^^;)
ナノ黒コンディショナーは それなりに高くて手が出しにくいし、”確実に良い物”って分かってるので、逆に今は手元にある物の組み合わせで頑張ってみて、腕を磨きたいと思います。

【洗車メモ】 ※2010年累計回数を自分で把握する為のメモです。
 フォレスター:簡単洗車 (計 55回)
Posted at 2010/07/20 21:05:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2010年07月20日 イイね!

夕立後、濡れたボディの水玉を・・・

夕立後、濡れたボディの水玉を・・・梅雨が明けてからも、毎日夕立で雨が降りまくってます。
ある意味、梅雨と変わらないかも(笑)

昨日も帰宅してからザーザーと強い雨が降り、1時間程度で止みました。
路面が乾いて、それでもボディの水玉が残ってる・・・そんな絶妙な状態のフォレを見ると『うわ~、その辺突っ走って水玉飛ばした~い!』なんて欲求が湧き上がってきます。

でも、夜にそんな事してたら奥さん&息子ちゃんに悪い気がするので グッと我慢!
一緒に月9見て「マツジュン、カッコいいね~」なんて会話をしつつ、気分を紛らわしてました。

・・・が、そんな僕の気持を神様が感じてたのか、10時過ぎに会社から緊急呼出しがかかりました!
全力で水を吹っ飛ばすチャンス到来です!!

仕事が終わり駐車場に戻ると、そこには(ある程度)キレイになったフォレスターが・・・
本当なら完璧に洗車したいところですが、徹夜明けなのでカラダの方を労わろうかと。

ええ、学生時代のような無理はできない事、自覚してますよ(^^;)

とはいえ、今夜 体力が回復したら洗車しようかな~(笑)
Posted at 2010/07/20 09:37:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 2223 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation