• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2010年09月07日 イイね!

久々のブリス施工!

久々のブリス施工!この間の日曜日、ふと思い立ってブリスを久しぶりに施工してみました。
ずっと使って無かったので、どんな光沢・艶だったのかを再確認したくなったので・・・

と、言ってもボディ全体へ施工するつもりは無く、あくまでも比較の為の部分施工。
ボディ左側はポリラッククリスタルガード・プロ317が施工済みなので、リアフェンダー周辺パネルにブリスを乾式施工してみました。

ボディの左側は実験パネルの様相です(笑)

で、結果からいうと やっぱり317の方が艶があります。
ブリスは317を薄めた感じ・・・という表現がピッタリかも。

317は施工直後の撥水状態が若干ブリスより強く、溶剤の関係なのか初期状態ではデポりやすいので 、その辺の違いをどう捉えるか次第で評価が変わりますよね。
濃厚に感じる分 317の方が効果の持続期間も長いし、価格自体もブリスより安いので、個人的には317の方が高評価かな。

でもブリス、まだまだ残ってるので工夫しながら使いきろうと思います。
・・・っていうか、使い古しで良ければ 誰か要ります?
なんなら、クルマを持ってきてくれれば施工しますよ~(笑)
Posted at 2010/09/07 22:00:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 23 4
5 6 78910 11
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation