
(2週間ほど前のドライブより・・・)
熊本が誇るドライブルート
『阿蘇』。
その中でも人気なのが外輪山を周るルート 通称『ミルクロード』です。
特に新緑の季節とススキが揺れる秋が個人的にオススメな時期ですが、そんなミルクロードを先日ドライブした際に、魅力的(?)な新しい道を見つけました。
その名も
『マゼノ ミステリーロード』。
今年の3月末に開通したらしい道ですが、なんとも素晴らしいネーミングセンスに”?”が10個くらい並ぶその道は、通ってみてもミステリーを感じる道でした。
・行き先を示す標識が皆無。どこに辿り着くかが分からず、ミステリー(笑)
・新しい道なのに、舗装が荒れ気味。なんともミステリー。
・わざわざ新しく通されたルートなのに、別に時間短縮に繋がらず。
むしろ遠回りなミステリー。
・そもそも名前の由来自体がミステリー。
(途中にある不思議な岩(地形)があるのが由来?)
ツッコミながらドライブできて、個人的にはワクワクさせてもらいました(笑)
阿蘇をドライブする予定がある方は、是非トライしてみてください!
ちなみに、今回のドライブの目的はこのソーセージを食べることでした。
ウマー!
オマケ:ドライブ途中、展望所にて息子を抱えて下界を一望中。
「はっはっは、見ろ!人間がゴミのようだ!」(by 天空の城 ラピュタ)
・・・そんな台詞を言っていたのは内緒(笑)
Posted at 2010/10/27 21:48:51 | |
トラックバック(0) |
ドライブスポット | 日記