• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2011年01月06日 イイね!

新春特別企画 第2話 『運命の出会い。全ての道はワックスに通ず!』

新春特別企画 第2話 『運命の出会い。全ての道はワックスに通ず!』洗車変態の半生を振り返る・・・という、
何とも微妙なブログにお付き合い頂いている皆さん!

心からありがとうございます!

大学生時代の僕は間違った知識で洗車道を邁進してましたが、この後 転機が訪れます。

では、続きをどうぞ!




【最初の就職】
就職してからは学生時代に実施してた”毎朝洗車”はさすがに封印。
その代わり”毎朝窓ガラス拭き”を開始(^^;)

視界は良好!
でもちょっと洗車頻度が落ちてションボリな感じでした。

【結婚、そして4ヶ月のフリーター生活】
結婚して1年目に思うところがあり退職
次の仕事に就くまでの間、知り合いのツテで中古車屋で洗車のバイトをすることに。  
ここで運命の出会いが!
その店の店長が洗車の達人で、数々の奥儀を伝授してくれました。
基礎的な洗車から磨き、車内清掃、更にはユーザー車検のノウハウまで教えてもらい、更には毎日十数台のクルマを洗うという、洗車変態的にはパラダイスのような日々。
充実の4ヶ月間でした!
(店長との交友はその後もずっと続いてます)

【フォレスター購入】
初めての新車購入・・・って事で、納車前 入念にコーティング剤をリサーチ。
ここでガラスコーティングの存在を知り、ブリス購入。

今まで味わったことが無かったガラスコーティングならではのカッチリとした艶にハマり、洗車変態っぷりが猛加速。

【そして現在・・・】
みんカラ開始。

その後、全国の洗車変態紳士の皆さんとお友達に。
コーティングの知識を深めると共に、ワックスに興味が湧き始める。

2010年 千葉からガラスコーティングの最高峰愛知からはワックスの最高峰が送られ、ガラスコーティングの限界とワックスの実力を見せ付けられ、そのままズブズブとワックス沼へ沈み始め、現在に至る。


こうして振り返ると、一歩一歩、着実に変態の階段を上っていることが分かりました。
まさに”洗車変態は一日にして成らず”

人生の何かを犠牲にしている気がしないでもありませんが、得ている物も多いと思います。
恐らく今後も洗車をライフワークにして生きていくと思いますが、無理せず楽しんで続けていきたいですね!


ちなみに、兄の赤いファミリアはまだ現役です(^^;)
もう20年以上乗ってるのに、いまだに怪しく輝くその佇まいは、もはや妖怪車両
変態っぷりでは、まだまだ勝てそうにありません(笑)
Posted at 2011/01/06 22:34:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5 678
9 10 11 12 13 1415
16 17 1819 2021 22
23 2425 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation