• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2011年03月08日 イイね!

フォレのリアワイパー破損の犯人?

フォレのリアワイパー破損の犯人?Yahooにこんなニュースが・・・

『ワイパー曲げストレス発散」余罪100件余?』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110308-00000595-yom-soci
> トラック8台のワイパー16本を手で折るなどした疑い。
> 森合容疑者は「ゲーム感覚でワイパーを曲げるとストレスが発散できた。他にもたくさんやった」と供述している


・・・僕のフォレのリアワイパーを折ったのは、もしかしてこの人ですか?(笑)
埼玉から熊本までストレス発散に来たんですか??

ちなみに、実際の犯人はまだ分かりません(^^;)
このまま迷宮入り・・・かな。
Posted at 2011/03/08 22:41:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2011年03月08日 イイね!

車検証シール 貼付

車検証シール 貼付ちょっと前の話ですが、フォレスターが車検から戻ってきた時、仮の車検証シールが貼られてました。
後日 正式版が郵送されてきたので 土曜の洗車後に貼付け作業を行ったんですが・・・。

・・・他のメーカーでも自分で貼付けでしたっけ?

フォレに乗る前はずっと日産ユーザーだったんですが、自分で貼った記憶は無いので(^^;)

そう言えばスバルでは納車時も自分で貼付けだったなぁ。
『好きな場所に貼って下さい』的なコメントを貰って、”ずいぶんアバウトだなぁ・・・”と思った記憶が蘇りました(笑)

愛着が湧く気がするので儀式としては”有り”だと思います。
貼付けだけなら、楽ですし!

昔、中古車屋でバイトしてた時には剥がす作業もしてたんですが、これがもう面倒で(>。<)

シール剥がしようスクレーバーを片手にアクロバティックな体勢で削り取り、粘着が残った分はパーツクリーナーを使って拭き取って・・・
ダッシュボードの奥行きが長いミニバンとかはガラス面の角度が急で、特に大変でした・・・。

当時の車検証シールは紙製でサイズも大きかったので、剥がし難かったんですが、最近のは改善されてそうですよね!(軽は相変わらずですけど・・・)

小さくなった車検証シール。
視認性も良くなってるので素晴らしいな~・・・と感じた、休日の午後でしたとさ。
Posted at 2011/03/08 22:10:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 1415 16 1718 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation