• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

パジェ美 エクスシールド全面施工

パジェ美 エクスシールド全面施工フォレの天井に先週施工したエクスシールド
1週間経過後も快調に撥水しまくってます。

想像以上に良い感じだったので、思い切ってパジェ美へ全面施工してみることにしました。 (先週の土曜日に施工)

・・・とは言っても、パジェ美に大しては”手を抜きつつ キレイに維持する”というテーマがあるので、本気で磨いたり 下地処理するのは無しの方向で。

そこで、今回は”ワックス前のクリーナー”を使用。

1.軽く水洗い
2.”ワックス前のクリーナー”でボンネットと天井を洗う(磨く)
3.”ワックス前のクリーナー”を洗い流す
4.軽く拭きあげ
5.ボディサイド、リア周りに対して2~4の手順を繰り返す
6.パーツごとに精製水を軽く拭きかけてから、
  コストコ使い捨てウエスで エクスシールド施工
7.10分経過後に固く絞ったMFクロスで拭く
8.乾いたMFクロスで仕上げ拭き

パジェ美は小さいので、この手順なら1時間くらいで終われました!
元々洗車傷とかが目立たない色なので、”ワックス前のクリーナー”だけでも充分な効果が出た感じ。
安心してエクスシールド施工できましたよ。

ボディ全面に施工したので、雨の日 無敵の仕様が出来上がり!

垂直面への施工も実施できたので、フォレとはまた違った撥水・滑水性能の感想が書けそうです。

それはまた後日のお楽しみに・・・。

【洗車メモ】 ※2011年累計回数を自分で把握する為のメモです。
 フォレスター:簡単洗車 (計 23回)
 パジェ美:  簡単洗車 (計 7回)
 ⇒月曜夕方 雨が止んだスキを狙って洗車しました・・・が、直後に雨(^^;)
Posted at 2011/03/22 22:21:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | コーティング剤 感想 | 日記

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 1415 16 1718 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation