• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2011年04月18日 イイね!

往年の名車に接近遭遇!『チェントミリアかみつえ』

往年の名車に接近遭遇!『チェントミリアかみつえ』日曜日『息子ちゃんをどこかで遊ばせたいね~』・・・って話が挙がって、恒例の朝洗車後に阿蘇ミルク牧場へ行ってみることに。

この日は特に目的も無いので、超ユックリと食事を済ませ、これから園内を見て周ろうかな~・・・と思ったその時、エントランス前の駐車場方面から 何とも言えない排気音が響いてきました。
それも数十台単位で。

『こんな真昼間な平和な場所に、真夜中の埠頭とかに集まりそうなヤンチャなクルマが集結してるのか?!』
・・・なんて一瞬思ったんですが、よく目を凝らしてみるとオースチン・ヒーレーやフェラーリ・ディーノ等のヒストリックカーを筆頭に、僕の憧れ ロータスエリーゼが続々と走ってます。

なんじゃ、こりは?
(↑くもじい調:我が家で局所的に流行ってますw)

洗車変態であり、超クルマ馬鹿である僕にとっては見逃すわけにはいきません!
・・・って事で、息子ちゃん&奥さんそっちのけで駐車場方面へ猛ダッシュ。
しばらく見学してましたが、その後も続々と名車・旧車が集まり続け、最終的には約40台勢ぞろい!

右を見ればヨタハチが!エスロクが!TOYOTA2000GTが!!
左を見ればMGが!ランチア・ストラトスが!アルピーヌ・ルノー A110が!!
ランチア・ストラトス!!
クルマ好きにとってはまさに”祭”
カメラを構えながらクルマの名前を叫ぶその姿は、変態そのものです(笑)

・・・で、目の前で繰り広げられてるその”祭”の正体は?

旗を配ってる人が居たので話を聞いてみるとチェント・ミリアかみつえ』というイベントをしてる・・・との事。
2日間かけて計320kmを走行するヒストリーカー&スポーツカーのラリー形式のカーレースだそうです。
(チェント・ミリア = イタリア語で”160km”の意味)

イタリアや日本でも開催されてるミッレ・ミリアの縮小版って感じのイベントですね。
(ミッレ・ミリア = 計1,600km走行するカーレース)

計らずして訪れた、名車に接近できる大チャンス。
コレでもか!という位の至近距離でガン見させて頂きました。ご馳走様!
アルピーヌ・ルノーA110
九州でもこんなイベントやってるなんて、全く知らんかった・・・

偶然遭遇できるなんて何たる奇跡。
これは”日々マジメに過ごしているクルマ馬鹿”へ、神様が与えてくれたご褒美なんでしょうか?(笑)

どのクルマも古さを感じさせないくらいにメンテされてました。
国内に数台しか無いクルマらしいです。
『フォレもこのクルマ達みたいに長くキレイに維持してあげないとな~』・・・と思うと共に、『あぁ、この名車洗ってみたいな~』と想う洗車変態でした(笑)
関連情報URL : http://cento-miglia.com/
Posted at 2011/04/18 21:32:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation