• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2011年07月12日 イイね!

スバル車の足回りはブレーキダスト祭り!

スバル車の足回りはブレーキダスト祭り!先日のデポジットブレイカー使用時に、久しぶりにタイヤを洗いました

ブレーキダストが目立つ事で有名なスバル車。
ホイールの汚れについては、出来る限り落とすように心がけてますが、正直タイヤは適当だったりして(^^;)

でも梅雨が明けそうだし、かなりブレーキダスト&紫外線で茶色くなってきてるし、そろそろリセットが必要かな・・・って事で、シュアラスターのホイールクリーナーで洗ってみました。
シュアの洗車塾で得た方法を100均のホイール洗い用スポンジで実践。
かなりキレイになりました!

仕上げにアーマオール・エクストリームタイヤシャインを施工。
コレ塗ったのはGW以来初なので、2ヶ月以上開いてます。
まぁ、梅雨だったし多目に見てください(^^;)

でもタイヤがキレイだと、クルマ全体が締まってみえますね!
(完全に自己満足の世界ですがw)

足回り洗浄については、まだまだ研究の余地があるので、今後の課題として色々試してみたいと思います!

【洗車メモ】 ※2011年累計回数を自分で把握する為のメモです。
 フォレスター:簡単洗車 (計 73回)
 パジェ美:  簡単洗車 (計 25回)
Posted at 2011/07/12 21:50:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2011年07月12日 イイね!

デポジットブレイカーの気になる点、メーカーの人に聞いてみた!

今日もデポジットブレイカー(以下 DB)についてです(^^;)
もうしばらくお付き合いください(笑)


DBの気になるあんなコトやこんなコトについて、メーカーに問い合わせしてみました。
有益な情報が含まれているのでほぼ原文のまま掲載させて頂きます!
 ※掲載については了承済み

【質問1】
DB使用後はエクスシールドの被膜が完全に壊れてる?


【回答1】
DBには、無機・有機結合を破壊する酸を使用しています。
エクスシールドのベース部分にはSi-o-Siの結合を用いていますので、この酸でも壊れませんが撥水に関してはどうしても落ちてしまいます。

硬化型の被膜にデポジットが固着する原理自体が有機と無機の結合に似ているため破壊せざるを得なかった・・・というのが正直なところです。

有機層はデポに強いですが、ケイ素ベースの有機層はどうしてもデポを取り込んでしまい、落ちにくいです。

DBは「デポ除去」が目的でしたので、本来ならコーティングの被膜を100%残したままが理想なのですが、コーティング被膜と一体化しかけたデポジットを根こそぎ破壊することを優先しました。

しかし、エクスシールドの被膜は”生きている”ので撥水は若干回復してくると思います。
(onimasa注釈:有機被膜は完全に除去されていない・・・ってことだと思います)

無機層は塗装と一体化するように強固に被膜形成していますので、そうそう壊れません。
かなりハードなポリッシングをすれば取れますが、メンテナンス剤程度では絶対に取れません。


【質問2】
DB使用後のエクスシールド施工面は重ね塗り可能?

【回答2】
基本的に表層の有機無機のハイブリッド撥水基の構造を壊してしまえば、定着はすこぶる良好になります。

DBは有機と無機の結合を断ち切る関係で、撥水が低下しますので、その結果コーティング剤の表面の性能が低下し、他のコーティング剤は乗りやすくなります。
※弱くなっている部分に関しては本来重ね塗りの効果が薄いエクスシールドも重ね塗りも可能です。


【質問3】
コーティング施工面へのDB使用⇒コーティング重ね塗りを繰り返せば、厚塗り可能?

【回答3】
エクスシールドが完璧な状態では重ね塗りの有効度は低いものの、有機撥水膜を壊して塗り重ねすることによって理論的には無限に重ねることが可能です。

定着にはカップリング剤と呼ばれる結合剤を使用してますので、ミルフィーユ状の多層構造にはならず、一体化ていくイメージだと思いますが、残念ながら実像は捉えられていません。


・・・以上です。

かなり突っ込んだところまで聞いちゃってますね(^^;)
個人的には”各アイテム 応用の可能性”を感じさせる内容で楽しませてもらいました。
Posted at 2011/07/12 21:43:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | コーティング剤 感想 | 日記

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 2122 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation