• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2011年08月12日 イイね!

第一次 補修案 検討

突如湧き上がった、パジェ美さん補修作業の必要性。

自分でやった場合の修理費用をザックリ計算してみました。
 ※各アイテムの価格は感覚によるもので適当ですw
 ※マスキングテープ等の備品については含めてません。
 ※バンパー修理は後回し。今回は考えてません。

【フェンダー修理】 難度:高
スプレー(ピンク):¥1,200
スプレー(クリアー):¥1,200
プライマー:¥800
パテ:¥800
ヤスリ:¥500
コンパウンド(粗目):¥1,000
----------------------
計¥5,500
 ⇒自分で叩き出して、どこまで復元できるかがポイント。


【フェンダー交換(ピンク以外)】 難度:中
右フェンダー(中古):¥8,000
スプレー(ピンク):¥1,200
スプレー(クリアー):¥1,200
プライマー:¥800
----------------------
計¥11,200
 ⇒フェンダーは意外と簡単に入手できそう。
 ⇒色塗りがポイント


【フェンダー交換(ピンク)】
右フェンダー(中古):¥8,000
----------------------
計¥8,000
 ⇒ポン付け可能で楽!
 ⇒仕上がりも良いハズ!(中古パーツの状態次第)

昔、友達のクルマのエアロが削れたのを『パテ成型 ⇒ 色塗った』経験もあるし、高校生時代にクルマのプラモ作りにハマった事もあるので、絶望的な戦いにはならないハズ・・・ですが、自分でボディを叩き出し・・・ってのはやった事ないのでどうなることやら(^^;)

今後の勉強の為、叩き出し ⇒ 塗装の下地作り・・・くらいまで明日チャレンジしてみます。

併行して、中古フェンダーを探してみようかと。
ピンクのフェンダーが奇跡的に見つかればいいなぁ(笑)

【業務連絡】
 ショーグン様への小技紹介に関しては延期しますw
 大したネタじゃないのも理由だったりして(^^;)
Posted at 2011/08/12 22:12:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車技 | 日記

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation