• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2011年11月24日 イイね!

ウォッシャー液 利用推進派の方々への切実なお願い

ウォッシャー液 利用推進派の方々への切実なお願い今朝は、昨日の雨の影響で汚れたフォレを洗車。
凍結寸前のボディを触りながら
”もう通勤前洗車は最後かもなぁ”と思いつつ洗車しました。

寒さの影響で洗車後すぐに結露して、仕上がりはイマイチですがキレイになって安心して仕事に励めます♪

・・・と思ったのも束の間。

通勤路を走行中、前方車両から激しい水しぶきが飛んできてフロント全面 小さな水玉だらけに!

水しぶきの正体は”ウォッシャー液”

窓ガラスに当たった液が、物理法則と走行風に則って後方に飛んできたって寸法(^^;)

洗車仕立てのボディ&窓ガラスについたウォッシャー液は
界面活性剤 その他原料の影響で、激しい水垢・シミの原因になりかねません。
・・・で、汚れたら洗う洗車変態にとってはウォッシャー液はほとんど不要な存在の為、むしろ”敵”と言っても過言じゃない!

とはいえ、まぁ、アレですよ。

普通の人にとってはウインドウが見えないときの強い味方なのは事実で、視界確保の為に使うのはしょうがないです。

・・・で、それがお手軽簡単にできるウォッシャー液は、人類の生み出した文化の極みだよ(?)とも思わないこともありません。


でも、”ウォッシャー液を使うのは、窓が汚れてる時”なので”窓が汚れてるのは、雨が降った後”がメインですよね。

雨が降った後ってことは、onimasa的には ほぼ洗車済みのタイミングなので(笑)、被害を受ける頻度もそれなりにあるワケです(T0T)


自己防衛として、後続車両に迷惑がかからない程度に前方車両との車間を開けたりしますけど、それにも限度があるので
ウォッシャー液 利用推進派の方々に ひとつお願いがあります。


ウォッシャー液の使用は
走行中じゃなくて停車中に使って頂けないかと!


絶滅危惧種である洗車変態を救う為、御協力よろしくお願い致します!(笑)

今朝の洗車直後
【洗車メモ】 ※2011年累計回数を自分で把握する為のメモです。
 フォレスター:簡単洗車(計 144回)
Posted at 2011/11/24 21:12:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   1 23 4 5
6 7 8 910 11 12
13 14 15 16 17 1819
20 21 22 23 24 2526
27 282930   

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation