• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

洗車オフ会後半はグリオズ製品満喫♪

洗車オフ会後半はグリオズ製品満喫♪先日の洗車オフのメインイベントは
洗車観音さんが購入したグリオズ関連商品お披露目』
でしたが、”タッチOK♪”の体感イベントだったので、各アイテムを思う存分 使わせてもらいました!


まずは足回り洗浄時にグリオズ ホイールナットブラシ

その名の通り”ホイールナット専用品”という超ピンポイントな使用用途で、なんとも変態なアイテムなんですが・・・これがまぁ使いやすいのなんの!

穴にジャストフィット。
あとはグリグリとコネくり回すだけで超キレイ♪

これが中毒性のある使い心地で、気付くと黙々と作業をしている自分がいました。
例えて言うと、空気の入った梱包材をプチプチと潰す あの快感?みたいな(笑)

素材自体が若干堅いのと、毛が捻じれててコシがあるのがミソなんでしょうね。



次にバケツ
僕が普段使ってるバケツとは比べ物にならないくらいに巨大 かつ 堅牢な作りで、その存在感は圧倒的!
バケツ
そこにあるだけで独特のオーラを放ってます。

普段僕が使ってるバケツ(8L)の倍の容量(16L!)なので、一目で分かるくらいに大きいんですが、持ち上げると体を持って行かれそうになるくらい重かったです。

色んな意味でアメリカの大きさを実感できるアイテムでした(笑)


続いては、『グリオズと言えばコレ!』と言っても過言じゃないネンド
(正式名称:グリオズ・ペイントクリーニング・クレイ)

水の代わりに、”グリオズ スピードシャイン”をタップリとボディに吹き付けて使用する事が前提という、なんともブルジョア仕様なネンドです。
最大の特徴はその柔らかさで、夏場になると使用不可?と言われるくらいにクニュクニュのトロトロになるらしく、ボディへのダメージ少なく鉄粉除去できるとの評判。

噂を聞くだけで憧れる存在・・・なんですが、そもそもネンド自体 使用頻度が極端に低く、その存在すら知らない一般人も多いと思われる生粋の”変態アイテム”。

それなのに前述の通り、グリオズのネンドは更に”変態”な仕様。
洗車変態なら、使わないワケにはいかないでしょ~!?
・・・と言いたくもなりますが、最大の問題は”値段”なんですよね。

国内で普通に買おうとすると¥4,200!
下手すると硬化系コーティングが買えてしまうその驚愕のお値段!!\(◎o◎)/

ル・ガラージュに行った時も、指をくわえて見てるのが精一杯でした(笑)

そんな憧れの変態ネンドが、今!目の前に!!

流石にコレばっかりは試させて貰うのも恐縮なので、洗車観音さんの作業を見せて貰うだけに・・・
ネンド使用中

見てるだけ・・
見てるだk・・・・
見てr・・・・

・・・・・いや我慢できないっ!

触らせて下さい♪


ってことで、チョロチョロっと握らせて貰いましたが
なんともタマラン肌触りです。

試しにスピードシャインで濡れ濡れのボディに使わせてもらうと・・・ニュルンニュルン♪
なんともケシカラン手触りです(*´∀`*)

ニヤニヤが止まりません(笑)


そんな僕を見かねた洗車観音さんが一言
『良かったら分けますよ♪』

な・ん・で・す・と?!

その言葉を聞いた瞬間、お礼を言うよりも先に
体が自然にフォレスターの荷台置いてあるコストコ マイクロファイバークロス取りに行き、『コレ、好きなだけ持って行って下さい!』と言っちゃってました。


そして分けて貰ったグリオズのネンド。
実を言うと、貰った瞬間の記憶がぶっ飛んでまして・・・
オフ会後、自宅に戻ってから我に返る始末(笑)

お礼をちゃんと伝えた記憶が無いので、この場を借りて言わせて下さい。
『洗車観音さん、ありがとうございます♪』

早速、ポリッシャー磨き前に使わせてもらいます!

とまぁ、そんな感じのオフ会でしたが時間が経つのを忘れるくらい楽しい時間でした。


ちなみにもう一人の参加者、gushiponさんは生後3か月の赤ちゃん連れでの参加だったので、残念ながら洗車できない状況でしたが・・・
次回の”充電式ポリッシャーオフ会”の時に今日の分、発散しましょうね!
Posted at 2012/01/31 22:17:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 3 4 5 6 7
8 9 10 1112 13 14
15 16 17 1819 2021
22 23 24 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation