• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2012年03月27日 イイね!

新居移動後の通勤手段について考える

新居移動後の通勤手段について考える現在精力的に進めている”家を建てる”件が完了した暁には、通勤時間が劇的に改善されます。
(クルマで約1時間 ⇒ 10分以内)


距離にしても約5kmなので、『クルマ無しでも仕事に行ける!』といっても過言じゃない!

エコが叫ばれ、ガソリン価格が高騰の一途を辿る昨今
脱・化石燃料消費を少しだけでも実現すべく、自転車通勤してみようかと考えてます。

雨の日はフォレスターを使おうと考えてる辺りが中途半端な事 この上無し(笑)

・・・ですが、財布に優しく 適度な運動にもなる上 フォレスターの稼働頻度低下につながって過走行傾向に歯止めも掛かるので まさに一石三鳥!

と、前振りが長くなってきましたが、何はともあれ自転車買う事を決めました。

個人的には”ルイガノ辺りのクロスバイクを買おうかな~”なんて思ってますが、具体的に決まってる条件は『予算:6万円』って事だけ。


その条件を元に、仕事先の有識者にアドバイスを伺ってみたところ、以下の情報を頂きました。

・ロードバイク最高!ロードバイク万歳! 中古でも良いから絶対ロードを買うべきだ!!

・中古で買うなら、博多の中古車店『サイクリー』を見るべし!
 年式は若干落ちるけど、新車で買うより1グレード上を狙える。
  ※店員が超冷たいらしいので”玄人と一緒に行くこと推奨”とのことw

・長期的に考えると”フレーム重視”で選んだ方が良い。
 パーツは後から換えられる!!

・コンポーネント(ギアってこと?)は”シマノの105”より上のグレードがスポーティー♪

・・・ってな事を始め、ここでは到底書ききれないくらいの情報量を一気に熱く語られました。
しまった、なんか濃厚過ぎる人にアドバイスを貰ってしまったかもしれない(^^;)

情報が良い感じに偏ってます(笑)色は白色が良いな・・・と思ってます

でもその話を聞いてて、
何か”熱いもの”が自分の中から湧き上がるのを感じるのも事実で。

この感覚は、アレだ!
デジイチ手にした時と同じだ!!

深い”沼地”が待ち受けてる感がプンプンします(笑)
まずは自転車好きの友達を誘って、博多のサイクリーを覗いてみるかな~。
関連情報URL : http://www.cycly.co.jp/
Posted at 2012/03/27 21:50:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家を買う | 日記

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     12 3
4 5 6 78 910
11 12 1314 15 16 17
1819 2021 22 23 24
25 26 2728 29 30 31

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation