• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2012年07月10日 イイね!

硬化系コーティング 初期硬化完了 ⇒ 通勤前にトップコート施工 ⇒ ウマー(゜Д゜)

硬化系コーティング 初期硬化完了 ⇒ 通勤前にトップコート施工 ⇒ ウマー(゜Д゜)ボディ左に再施工した硬化系ガラスコーティング『SHIFT ティアラ』ですが、超快晴の炎天下で2日間経過したので、今朝 簡易コーティングを上塗りしてみました。

選んだのは西日本ケミカル シルバー弾き

”深い艶を楽しむ”という意味では、ザイモールやswissvaxを塗りたいところですが、硬化系コーティングの完全硬化までは1週間くらいかかると思うので、ワックスを塗ると浸透しちゃわないかが心配なので

『簡易ガラスコートの方が無難かな?』

・・・と判断したのと、
梅雨も後半に差し掛かったとはいえ、まだまだ雨天継続が予想されるので防汚性と撥水性に優れたコーティングを選んだ結果、シルバー弾きが無難と判断しました。

早速、明日から天気が下り坂っぽいので、その前に準備できたので一安心ですね。


完全に梅雨があけたら、消しきれなかったキズを埋めて誤魔化そうかと思います。
(傷埋め重視でグリオズ ベスト・オブ・ショウワックス後にザイモール or swiss・・・みたいな?)


それにしても夏の強い陽射しを浴びたティアラ施工面のキラキラ感は半端じゃありません。

シルバー弾きを上塗りするのがモッタイナイくらいの仕上がりでした。
塗装の高級感が上がったような錯覚を受けるし、純粋に輝きが目にまぶしい(^^;)


自画自賛・・・ってワケじゃありませんが、こんなのが駐車場に停まってると無駄に目立つので悪さしたくなる悲しい人もいるんでしょうね・・・。

まったくもって、気持ちが理解できませんが。


普段、傷つけられないように駐車場の端っこに停めるようにしてるんですが
イタズラするような人にとっては逆に好都合なんでしょうか?

『じゃぁどうすりゃいいの?』って感じですが、自衛する手段が思いつきません。

日産車についてるようなアラウンドビューモニターに駐車中の録画機能とかが付けばいいのな?

・・・なんて、ちょっとだけ思います(^^ゞ


【洗車メモ】 ※2012年累計回数を自分で把握する為のメモです。
 フォレスター:簡単洗車(計 63回) 
Posted at 2012/07/10 22:19:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | コーティング剤 感想 | 日記

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 23 4 5 6 7
89 1011 1213 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 2425 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation