• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

ボデーショップ onimasa出動!!

ボデーショップ onimasa出動!!例の補修の件、ブログ書いた直後に依頼の連絡がありました(笑)
・・・って事で、今日は早朝から作業開始。

基本的な手順は過去にも紹介した手順と同じなので、詳細は書きませんが





1.洗う
2.ヤスリでとにかく削る
  (粗目から細目を4工程くらいに分けて・・・)

磨く!

3.洗う
4.マスキング&養生する
5.プライマーを塗る
6.塗装する ⇒ 乾かす ・・・を3セット
7.マスキング&養生を剥がす
今回はココまで!!
今日はここまで!


乾燥期間として一週間以上間を開けて
次回作業で以下を実施してひとまず完了とします。

8.塗装の境目を磨く
9.境目にボカシ剤塗る
10.クリア塗る



・・・欲を言えば、そこから更に一週間開けてから
ポリッシャー磨き&コーティング施工をしたいところですが、日程的に難しいかな(^^;)

今日の時点でオーナーさんは驚愕&大喜びだったので
次回の作業まででも充分いい感じでしょ・・・?


ああっ、”手抜き”と言わないで(*ノωノ) イヤン


ちなみに、塗装後の乾燥時間を利用して
フォレスター&パジェ美の洗車&修理車両のボンネットへエクスシールド施工をして大満足です(笑)

だけど、フォレスターのワックス施工はまたまた延期となり、ちょっぴり残念だったりして。
あと、パジェ美にニュービームも塗りたいのに塗れてないし。



・・・ま、お昼から仕事だったし
今日はこの辺で勘弁しといてやる!!w


【洗車メモ】 ※2012年累計回数を自分で把握する為のメモです。
 フォレスター:簡単洗車 (計 99回)
 パジェ美:  簡単洗車(計 34回)
Posted at 2012/11/10 19:33:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
4 567 8 9 10
11 12 1314 1516 17
18 19 20 21 2223 24
2526 27 28 29 30 

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation