• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2013年03月05日 イイね!

”スバル車にラリーアートのパーツ”みたいな?

”スバル車にラリーアートのパーツ”みたいな?4月に開催される自転車イベント球磨川センチュリーライド
正式エントリー完了!!

これで100km走行から逃げられません(笑)


・・・それを受けて、会社の先輩がビンディングペダル(SPDペダル)&専用靴をくれたので、先週末に取付実施。
停車する際に気を抜くと自転車ごと横倒しになるという、ヒリつくような緊張感の中、週末のポタリング&自転車通勤してます。

ペダル装着に合わせて、シートポストも軽量化しちゃったりして、なんだかその気ちゃったりしてて・・・

分かりやすいな、自分(^^;)


自転車通勤を始める当初は”近距離移動用 街乗りオシャレクロス”に仕上げるつもりだったのに
気が付けば”中長距離移動用 無骨クロス”になりました。

ハンドル周辺はオシャレ感は皆無。
有るのは”道具”としての実用性のみ。

そんな感じで、思いつくまま各種パーツ交換してて思ったんですが
自動車だと『スバルならSti』とか『日産車ならnismo』とか
メーカーと連動したパーツがあったりしますが、、、

自転車ってどうなの?

自動車同様に『TREK(トレック)ならBontrager(ボントレガー)』みたいな関係のメーカーがあるのに
現状、自分のフィーリングだけでパーツ取付してるので

スバル車にラリーアート』みたいな
”見る人が見たら果てしなくダサい仕様”になってないか、心配でなりません(^^;)


あと、クルマの洗車同様、”自転車の洗車”も奥が深いようで

”チェーン洗浄専用アイテム”があって、それを使うとチェーンがピカピカになったりとか


”洗浄液を希釈して使うと良い感じ”とか、洗車変態的にはタマランもんがあります(笑)

完璧を追い求めるとキリが無いというのも同じだし。
ハード的にもソフト的にもヤバい趣味にハマったな・・・と実感する日々。

趣味回せる時間的・金銭的余裕が若干あって、理屈っぽくて、
さらに苦痛の中から快感を得られる”M”気質な人なら、ハマる要素満載ですよ、自転車(笑)
Posted at 2013/03/05 22:23:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation