• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2013年03月09日 イイね!

英国と日本国のコラボレーション

英国と日本国のコラボレーションフォレスターが車検から戻ってきました~!

ディーラーでは”もう少しで30万円”というステキ見積りでしたが
洗車の師匠が独立して店を出したので、車検をお願いしたら
”ほぼ同じ内容で半額”という、逆の意味で驚愕の結果となり
onimasaも奥さんも大喜び~♪

その勢いで、今朝は久しぶりにコーティング全面施工。
基本的には西ケミクリーナーからのPG1-Rという、王道のメニューだったんですが


一部、西ケミクリーナー後にオートグリム スーパー・レジン・ポリッシュを施工してから、PG1-Rを塗るという暴挙に出てみました。


英国王室御用達のアイテムと、日本中の洗車変態さんを魅了している西ケミ製品のコラボレーション!
もはや新・日英同盟!!


定着するんかいな?
・・・という疑問もありますが、現時点では問題なさそうです。

それに、どうせ1ヶ月後にはリセットするだろうし、結果的には変わらないでしょ!?w


西ケミクリーナーで表面を整えた後、オートグリムSRPで微妙な凹凸・洗車傷を埋めてレべリング。
その上からPG1-Rを塗って、魅惑の艶と超撥水でウハウハ!
・・・って目論見です。
上手くいけば良いな~。




で、コーティング施工を思う存分楽しんだ後は

自転車の靴をオートグリム ビニール&ラバーケアで拭いてキレイにして
オートグリム祭りの様相を呈した一日でした(笑)


ちなみに夕方は前述の”洗車の師匠”のお店にお邪魔して
開店祝いがてら、パソコンのセットアップしたり、その近所を散歩したり
展示車両のようにフォレスターを並べたり・・・

子供を遊ばせるのに適した立地条件なので、今後も定期的に遊びに行っちゃいそうな気がしますw

で、その帰り道にくら寿司に立ち寄り、看板が写りこんだボンネットにウットリして一日が終了。

あ~、、、満足♪

【洗車メモ】 ※2013年累計回数を自分で把握する為のメモです。
 フォレスター:本格洗車 (計 15回)
Posted at 2013/03/09 22:53:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | コーティング剤 感想 | 日記

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation