• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2013年04月22日 イイね!

クルマイベントの優先順位が思いのほか低くて泣いた!

クルマイベントの優先順位が思いのほか低くて泣いた!週末は各地でイベントしてて
クルマ好きなら クラシックカーが終結するチェントミリアかみつえ
今年はF1走行有りの本田技研熊本 Enjoy Hondaでしょ?!


・・・と思ってたのに、家族会議の結果
『スカイフェスタ in 小島』に行くことに。


なんで~~~!!?
クルマが飛行機に負けた~~~!!


と、そんなことを思いつつ会場に行きましたが
いざ、行ってみると楽しめちゃいました(笑)

会場は熊本の河川敷だったんですが
普段からグライダーが離着陸してる場所。

遠くから巨大リールみたいなので軽い飛行機を引っ張って
一気に上空まで上がり、そこから数分間滑空。

”大きな紙飛行機”の要領で飛んでるワケですが
音も無く大きな機体が上空から接近してくるのは
なんとも言えない迫力があります。

路地裏を歩いてたら、音も無くハイブリッドカーが近づいててビビッた・・・みたいな?
・・・たとえに失敗して、魅力が全く伝わらないww


で、昼からは熊本空港から軽飛行機が4機飛んできて
プチアクロバティック飛行。

速い機体を写真に収めようと四苦八苦してる様を
後ろから奥さんが撮影してましたが
『セレブが乗ったセスナを狙うパパラッチ』みたいな?


で、撮影した写真がコレ。


うん、機体の先端がフレームアウトしてて失敗(笑)


気を取り直して、牛の丸焼きしてたので”肉”を食べました。

うん、これは料理じゃなくて”肉”だ。
”肉”そのものだ。

焼いてる様はワイルドそのものですが、本能に訴えかける美味さがあります。


ちなみにイベント会場近くの醤油蔵でもジャズイベントしてて
子供たちが演奏してました。

音だけ聞いてると大人の演奏かと思えるくらい上手くてビックリ。

醤油蔵のいかにも”現場”って雰囲気と、上手すぎる子供たちの演奏で
非現実感が半端なかったです。


・・・って感じで、クルマイベントには行けなかったけど楽しめた一日。
でも来年はホンダに行きたいな(^^;)


【洗車メモ】 ※2013年累計回数を自分で把握する為のメモです。
 フォレスター:簡単洗車 (計 27回)
 パジェ美:簡単洗車 (計 10回)
 洗車後に飛行機のイベントに行って、駐車場でドロドロになるという拷問有り(^^;)
Posted at 2013/04/22 07:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  1 23 4 56
7 8 910 11 12 13
14 1516 171819 20
21 22 2324 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation