
今日はほぼ終日雨だったので
朝の自転車は諦めて、おとなしく
オートグリム・ハイ・ディフィニション・ワックスの撥水状態を楽しんで見ました(笑)
超撥水のワックスやコーティングに見慣れた状態だと物足りない感じがするかもしれませんが
いやいや、どうして
雨でこれだけ撥水してくれてたら充分でしょ。
夕方には雨が上がったので洗車しましたが
雨上がりのデポも思いのほか少なくて、好感触。
これなら積極的に使えます♪
・・・と、そんな夕方洗車中
お隣さんが帰宅してきたので、昨日の
サンダル泥棒の事などをお話。
その流れでなぜか洗車の話になり
話の流れで、お隣さんが最近中古で購入したばかりの軽スポーツ車にワックスがけすることになりました(笑)
まぁ、ご近所付き合いの一環って事で。
今回はタンスの肥やしになってた
シュアラスター・インパクトマスター・ジュニアを施工後に納車祝いとしてプレゼントしたんですが、
『使い方が分からない』
ってことで、急遽 洗車塾を開催(笑)
お隣さんに
”引かれない程度”に洗車手順を教えておきました(^^;)
ついでに言うと、洗車自体も”普通のタオル”を使おうとしてたので、マイクロファイバークロスも一枚プレゼント。
一般的な人が持ってる”洗車”に対する感覚って、きっとこんな感じなんだろうな~・・・と、非常に参考になる一件でしたが、その後しばらくして お返しにシフォンケーキを頂きまして。
ワックスがケーキに化けた(笑)
夕方から友達呼んで
”皮から手作り!餃子パーティ!!”してたので、食後のデザートとして美味しく頂きました♪

さらに食後、友達と
紙飛行機対決を開催。
前後重量バランスを熟慮した結果、良く分からない形の紙飛行機が完成。
その結果、安定飛行を実現しました!

・・・が、だから何?w
ま、とにかくそんな感じで
雨ながらも楽しい週末が送れたというお話でした。
おしまい
【洗車メモ】 ※2013年累計回数を自分で把握する為のメモです。
フォレスター:簡単洗車 (計 37回)
Posted at 2013/05/19 22:32:46 | |
トラックバック(0) | 日記