
iPhone4Sに入れた新しいiOS。
とりあえず一日使ってみましたが
今までと同じ感覚で操作できるけど、その感覚の延長線上で新しい操作ができる
・・・って感じの仕様変更で、概ね好印象です。
デザインはやっぱり安っぽく感じますが(^^;)
以下、iOS7を一日 使ってみた感想。
【電池の”持ち”について】
待機状態での電池消費量が減ったような?
iOS6でも目に見えて悪い感じじゃなかったので、
”若干良くなったか?”ってレベルですが、良いに越したことはありません。
まぁ、操作してると前と変わらないレベルで電池が減るんですが(^^;)
【コントロールセンターについて】
画面外 下側から上方向にフリック ⇒ ”コントロールセンター”を表示。

コントロールセンター画面では簡単な設定変更や便利ツールを使用できます
・・・が、ロック画面からでも起動できて便利!
【Webブラウザ(Safari)使用時について】
画面外 左側から右へフリック ⇒ 前のページに戻る
画面外 右側から左へフリック ⇒ 次のページに進む
・・・という、便利操作が追加されてましたが
使ってるカバーのせいでタッチパネル面に段差があり
画面外からのフリックがし辛いです(^^;)

新しい操作ができなくても、いままで通りの感覚で使えるので困らないんですが
より快適に操作する為にはカバーを見直した方が良さそうです。
でも、タッチパネルから出っ張ってるからこそ、傷つき防止になる面もあるので
カバーについては今後の検討事項かな。
・・・それ以前に、iPhone4用の目新しいカバーなんて
ほとんど売られてなかったりするんですけどね(^^;)
【写真閲覧機能について】
これまでのiPhoneでは
”撮影日がパッと見で確認できない”という驚きの仕様だったんですがw
新しい写真閲覧機能では日毎に区切って表示する事が可能に!!w
※”普通だろ!”というツッコミは受付けませんw
年毎表示とか、実用性は置いといて絵的にかなりステキ。
【その他】
・WiFi接続スピードが向上したような?
・起動中のアプリへの切り替えに使える”タスク”の表示が変わった。
⇒見やすいか?という点は微妙ですがw 目新しくなりました。
iPhone4Sでも問題無く使えるので、今日発売されたiPhone5Sでは更に快適なんでしょうね~。
・・・と、思ったりしますが、現状に満足してるので更新しませんw
Posted at 2013/09/20 20:33:06 | |
トラックバック(0) |
スマフォ | 日記