• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2013年10月16日 イイね!

水性タイヤワックス、驚きの耐久性!(業務用というのがイマイチ)

水性タイヤワックス、驚きの耐久性!(業務用というのがイマイチ)ふと気が付くと、かなり長期間 タイヤワックスを塗ってない事に気が付きました(^^;)
なので、前回の洗車時に業務用 水性タイヤワックスを施工。

主張しすぎない自然な艶でなんともいい感じ。
前回施工したのが5月末なので、5カ月間くらい放置していたことになります。

そんなに放置してたとは、我ながら恐るべし・・・ですが
それだけ放置してても壊滅的な状態になってないので、業務用水性ワックスの耐久性が凄いとも言えるのかも。

あとは通勤利用が減ったことでフォレスターの走行距離が落ちたとか
日々高くなる一方のガソリン代に恐怖を憶え、徹底した燃費運転をしてブレーキもソフトになったとか
ブレーキパットの終わりが近づいてきて、ダスト量が減ったとか
いろんな要素もあると思いますが

なんにせよ”5カ月間我慢できた”という事実はあるワケで、大満足です。


でも実際、スプレー式の油性タイヤワックスだったら
よく分からない汚れ方して、こんなに持たないでしょ?!

汎用品で同水準の耐久性を有するアイテムがあればベストセラー間違いなしだよ!?


それでも、塗り直すと足元がキリッと引き締まった感じになるので
『定期的に塗らないといかんよなぁ~、やっぱり』と思う次第。


あと、透明容器だと液剤の分離っぷりがよく分かって、複雑な心境になりますね。



液体モノの宿命ですが、撹拌して使えば効果に影響は無いので気にしない方向で(^^;)
Posted at 2013/10/16 21:41:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | コーティング剤 感想 | 日記

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation