• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2014年05月16日 イイね!

肉が美味いなら全て無問題!

肉が美味いなら全て無問題!今朝、30km走ってカロリー消費したのに

昼食は阿蘇で地鶏食べて
夜は実家のジジババと焼肉食べに行って


むしろ摂取カロリーの方が上回った可能性 大(人´∀`)

ま、店長さんから超良い肉を頂いたので悔いは無し!!


・・・なのか?



明日は息子ちゃん幼稚園の遠足に付き合う予定ですが、朝からまたカロリー消費してこなきゃ(笑)



あ、ちなみに地鶏食べたのは阿蘇なんですが
そこに行く途中、今度の地獄のイベントの下見もしてきました。

写真 後方の山、登ります。

同じレベルの山をもう2つほどw

・・・死ねるw
Posted at 2014/05/16 21:24:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年05月16日 イイね!

地獄のイベントに向けての準備事項 『アラフォーになってスネ毛処理で悩むとは思わなんだ』

地獄のイベントに向けての準備事項 『アラフォーになってスネ毛処理で悩むとは思わなんだ』先日、地獄の自転車イベントへエントリー完了したワケですが
これまでの参加してきた平地100kmイベントとは違った準備が必要になりそうです。

【以下、準備事項】

義弟から自転車レンタル
⇒ガチで”レース仕様”のカーボンロード。
  ちょっとした中古車が楽々購入できてしまう
  色々な意味で恐怖の自転車。
  そんなものを貸してくれる義弟は神。

  ・・・だけど、ロードの沼地に誘い込むための甘い罠に違いないw
  とりあえず今回は、完走に向けての重要な要素なので甘えます。


ペダル or 靴の購入
⇒義弟の自転車にはレース用のペダル(SPD SL)が装着済み。
  専用の靴さえ購入すれば使用可能。
  『自転車に乗る事に特化してて超使いやすい!』とのこと。

  裏を返せば
  ”普通に歩けず、日常生活で使用不可”な男前仕様。
 
  靴の価格的には1~2万円。
  イベント完走への近道はコチラだけど・・・
  そのためだけに購入するべきか?
 

  もしくは

  onimasaクロスバイクに装着してるペダルと同じ物(SPD)を追加購入して
  義弟自転車に装着するという選択肢も有り。
  (SPD用の靴は比較的普通に歩ける感じです)
 
  ペダルの価格的には5000円程度。


  薄給サラリーマンの財布へのダメージを考慮すると後者だけど
  今後、ロードバイク購入時には靴も使える可能性もあるので・・・
  嗚呼、悩ましい。



夏用のレーサーパンツ購入
⇒120kmの山道がイベントの舞台。
  サドルに座りっぱなしでペダルを回し、
  着実に前に進む展開が予想されます。

  路面からの衝撃は、サドルを介してonimasaのお尻に伝わるワケですが

  デリケートゾーンへのダメージ軽減の為、
  パッド入りレーサーパンツ(略してレーパン)は必須。
   ※冬用レーパンは持ってますが、夏用は持ってないのです。



  しかし夏用レーパンを購入すると、また別の問題が浮上します。

 【新しい問題】
  夏用レーパン ⇒ ボーボーなスネ毛が丸出し。

  対策1:諦めてスネ毛処理。
  対策2:男なら何もせず、スネ毛ボーボー 御開帳。
  対策3:夏用の長レーパンを探す。

  ちなみに自転車乗りの世界では
  ”スネ毛を処理するは常識”という風潮があるとの事。


  ”ザイモールは手塗り”みたいなものだろうか?
  ”アプリケーターを使って施工するのは邪道”的な?

  邪道でもいいので、対策2~3で逃げたいトコロですが(^^;)



そんな感じで色々と地味な事で悩みつつ、
着実に準備を進めたいと思います(笑)




Posted at 2014/05/16 07:09:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation