
諸々の事情により、現在我が家にeKワゴンがやってきてます。
※三菱車なので以下”ミッチー”と呼びます。
2012/10/5にエクスシールドを施工した車両ですが
恐らく、まともに洗車されたことはなので
ボディもガラスも、まぁ悲惨な状態になってました。
玄関から出て、ミッチーを見ると
『撥水したいです、安西先生ぇ・・・!!』
・・・という声が聞こえた気がしたので洗車(笑)
一方で、しばらくonimasa家に滞在予定なので
初回となる今回は”ボディの状態確認をする”という目的で洗車しました。
【診察結果】
・撥水は完全に終了。

・そもそも洗車してないので、洗車傷は2年前から増えてないw
・ピッチ&タールの固着は意外落ちた。
(コーティング被膜の効果が若干残ってる?)
・助手席側 リアドア・フェンダー周辺はリペア必要。
・窓は油膜&ウロコがスゴイ。
とりあえず今回はポリラック使って様子見てみましたが
一般人的には
『コレだけでも充分じゃ?』という状態にまで回復しちゃいました。
エクスシールドの仕事っぷり、アッパレ。
でもミッチーを一級の3ポイントシューター(?)に育てあげるため
頑張ってみることにしますよ~。
【今後の流れ】
・リペア作業 2日間
・磨き(2工程) 1日間
・コーティング施工 1日間
さて、問題はいつ開始するか・・・かな。
GW前半でリペア&磨きまでやりたいトコロです。
諦めたら試合終了なので、完遂できるように頑張ります!
Posted at 2015/04/20 20:24:23 | |
トラックバック(0) |
洗車 | 日記