
梅雨に入った途端、大雨警報 ⇒ 一部地域で避難発令された熊本。
今年の梅雨も荒れそうな予感がします(^^;)
一方で、
『洗車頻度を上げて対応するぞ~!』と
昨日も気合入れて洗車してると、フォレスター左フェンダーに
水分拭き取り時の異物噛みこみによる傷を発見。
しかも結構派手な感じです。
いつやっちゃったんだろうか・・・?
心当たりがまったく有りませんが
まぁ
磨けば誤魔化せる感じなので精神的ダメージは少な目かな。
・・
・・・・・
・・・・・・・・
いや、やっぱりスゲー気になるけど!
なんとも言い知れぬ絶望感が漂い、すぐにでも磨きたい衝動に駆られましたが
さすがに梅雨スタート直後に硬化系コーティングを施工する勇気が湧かず
今回は”見ないフリ”して華麗にスルー。
今後の基本計画としては
”梅雨明けまで我慢して磨き&硬化系施工”で対応したいと思ってますが
我慢できずに
”梅雨の最中に磨き&簡易系施工でお茶を濁して梅雨明け再リセット”
・・・ってパターンになるかもしれません(^^;)
いずれにしても、
先月 ムラッとして塗ったボンネットのコンコースも
3週間経過して微妙な撥水になってきたので
今週末辺り、何か塗り直そうかな。
ザイモール チタニウムにするか、西ケミ簡易系で仕上げるか・・・それが問題だw
Posted at 2015/06/04 19:49:15 | |
トラックバック(0) |
洗車 | 日記