• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2016年07月10日 イイね!

カブトムシ・クワガタ捕獲作戦→失敗w

カブトムシ・クワガタ捕獲作戦→失敗w
昨日、息子ちゃんが『虫取りに行きたい!』と言うので

少ない知識を総動員し、カブトムシとかクワガタが居そうな森へ行ってみました。








で、結論から先に書きますが
収穫ゼロというw




厳密に言えば一匹だけコイツを捕まえましたが


躊躇なく捕まえにいく息子ちゃんを見て、成長を感じずにいられない。




そして、夜。
息子ちゃん同級生家族と居酒屋へ行った時に虫取りの話をしたんですが・・・

『え?あの山に行ったんですか?あそこにはカブトムシ居ませんよ!』
という驚愕の発言がw


現在、カブトムシ・クワガタハンターの間でアツいスポットは
”近場に果物関連の畑のある林”らしく
男の子の父親の間ではもはや周知の事実とのこと。



マジか!
汗だくになって、蚊や蜂や毛虫や
エヴァに出てきそうな形状した蜘蛛やらにビビりながら
山道を徘徊したあの時間は、全くの無駄だったのか!!



そして、”採りに行くなら早朝”というのも古い常識らしく
早朝はハンターと化した父親の集団が場を荒らしてるので
捕獲確率が大幅に減少してるとの事。

で、”行くなら深夜”と言うのが現在の常識で
山道を歩く完全フル装備で挑まなければ、死あるのみ・・・との事。


つまりは、真夏の昼間に短パンTシャツで
『よーし、今日は虫獲っちゃうゾー!!』
と言ってるのは初心者の愚行。


深夜に白い布をもってクルマで山へ行き
ヘッドライトで2時間ほど照らしてから、集まった虫を効率良く選別・捕獲するのが玄人。


そこには最早、”夏の情緒”が入り込む余地はないワケです。
深夜の吉野家なみに殺伐ー!w




ま、ワクワクしながら森を歩いた思い出はプライスレスなので
きっと無駄じゃかなったのさ!!

たとえ収穫がカエル一匹だったとしても!!





ちなみにカエルは山から下りる時に元いた場所に返してきました。
元気で生きるんだぞー!
Posted at 2016/07/10 07:27:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation