
土日の“突発的 福岡宿泊”で疲労困憊!
それでも、息子ちゃん友達のお兄ちゃんと約束してた
“ロードバイク初心者講習会 兼 サイクリング”を開催しました!
今回、『初心者講習会』と銘打ってるので
教えたい事はたくさんあるけれど
それよりも “ロードバイクの楽しさ”を体感してもらう事が重要なので
気持ちよく走れる道をメインにコース設定してみました。
うん、運動強度は低めだけども
とにかく気持ちいい朝だ!
でも、普段のママチャリ通学してる
体力が有り余った高校生男子にとってはヌルかった様子。
そこまで言うなら本気だしてやろうじゃないの!
ママチャリとの違いを見せてやんよ?
・・・って事で、サイクリング後半は幹線道路を走行。
ロードバイクらしい30㎞/h超のスピードで走ってみましたが
来週からガソリンスタンドでバイトを始める為
幹線道路走ってをロードバイクで通勤するとの事。
その予行練習になったので、結果的には良かったかと。
そしてサイクリングが終了後は
ロードバイク定番トラブル“パンク”が発生した際のチューブ交換手順の伝授。
これで“ロードバイクおじさん”としての責務は果たせたと思います。
本人も楽しかったようで、onimasaと別れた後にまたサイクリングに出かけたとの事。
路上では色々あるけど、安全に楽しんでくれよ~。
・・・で、午後は奥さんが山鹿 八千代座で開催される
歌舞伎の特別公演に行くので現地まで同行。
待ち時間を利用して息子ちゃんと一緒に川沿いサイクリング。
・・・のつもりだったんですが
onimasaも息子ちゃんも、変化の少ない川沿いの風景に飽きた結果

山鹿の山沿いにあるパワースポット“不動岩”を目指して
ヒルクライムすることに。

遠くにある巨大な岩が目に見えて近づくので
息子ちゃんにとっても分かりやすさがあるようで
自分の実力以上の頑張りを発揮。
その息子ちゃん翌朝の筋肉痛に息子ちゃん悶絶。
スマン、パパも調子に乗ったよ、反省してるw
・・・と、1日で男の子2名をサイクリングに連れ出したワケですが
高校生の男の子とのサイクリングって
成長した息子ちゃんとサイクリングしてる気分だったかも。
2人とも、またサイクリングに行こうな。

Posted at 2016/10/11 18:36:44 | |
トラックバック(0) |
自転車