
土曜に自転車のチェーン交換したので
『日曜、朝通勤は遠回りして慣らしだ!』
・・・と考え、意気揚々と自宅を出発しましたが
出発直後に知人と遭遇。
そのまま話し込んでしまい遠回り通勤断念しました。
残念だな~
猛烈に寒かったけど遠回りする気 満々だったのにな~
え?寒すぎて遠回りを諦めたって?
そんなワケないじゃないですかー(棒読み)
さて、そんなワケで
週末は所用&仕事で、息子ちゃん対応できなかったんですが
息子ちゃん友達家族が雪遊びに連れてってくれたので
息子ちゃん本人的には大満足な週末となった模様。
いいな~、onimasaも行きたかったな!
そんな息子ちゃん友人家族が雪道移動の際、使ってるのは
スタッドレスやチェーンじゃなくて“オートソック”です。
新車購入時のオプションにラインナップされてたレビューが世間に溢れてるので
(参考:https://allabout.co.jp/gm/gc/193110/)
詳細は割愛しますが、布系チェーン
スタッドレスや樹脂チェーンより安価で
取り回しが良いってのはメリットですよね。
今回も、安全に雪遊びできる場所までの往復路を走破してくれたとの事。
耐久性が低いのが難点ですが
“熊本在住、雪道使用頻度が低い”って前提なら
万が一の保険として買っとくのもありかもな~と考え中。
実家にスタッドレスタイヤを保管してるけど
完全に賞味期限切れなのでw
そんなスタッドレスタイヤを廃棄する時は、ちょっと気合が入りますが
オートソックなら廃棄する際も気楽なので、ソレもメリットだな。
タイミングを見計らって、奥さんに交渉してみようw
Posted at 2018/01/15 18:29:32 | |
トラックバック(0)