• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2018年01月27日 イイね!

構想1年、夢のロケット発射!

構想1年、夢のロケット発射!
2017年1月に製作した
PETボトルロケット。

2018年1月、満を持して
発射実験 敢行!!


1年間寝かせてたのは、
特に何かしらの問題があったワケでなく

息子ちゃん&onimasaが
『作った事で満足した』というオチだったりしますが

忘れかけられてたPETボトルロケットの存在を
Facebookに表示される“過去の思い出”が蘇らせてくれました。
ありがとうマーク・ザッカーバーグ!!

ハンバーグが食べたくなる名前だね、ザッカーバーグ。



で、金曜平日休みの午後
息子ちゃん対応の一環として発射実験をする事にしたワケですが
今回は『手作りの空圧パーツが発射に耐えられるか?』に焦点を当て

『ちゃんと安定飛行するか?』は二の次なので
中庭で実験してみる事に。




その結果、
中庭がずぶ濡れになり、onimasaもずぶ濡れになるという
実験前から明らかな結果と共に

中庭のサッシの隙間に突き刺さる勢いで発射される
・・・という結果に。


通常なら、ママチャリ用の英式バルブを
使ったりするのが定番かと思いますが

ロードバイク乗りのonimasaの家には
仏式バルブのチューブがゴロゴロと転がってるワケで
それらは英式バルブと比較すると高圧に耐えられる設計なワケです。


で、今回 空気入れで加圧した際も
あっという間に7barまで内圧が上がっちゃったので
そりゃぁ、トンデモナイ勢いで発射されますよね。




中庭に残された、射出された水の後が惨状を物語ってるかとw




まぁ、いずれにしても今回 自宅中庭での発射実験では
『ロケット発射実験的には成功だけど、真冬にやるもんじゃなかった』
という結果が得られたので、


続いては安定飛行に向けての実験を開催しないといけません。





さすがに中庭じゃ狭すぎるので
実験できる場所を探して近所をウロウロしましたが、、、




近所の公園⇒狭すぎて断念。
小学校グラウンド⇒野球してたので断念。
離れた公園⇒震災後の仮設住宅有り、断念。

結論:近所には飛ばせる場所が無いw





・・・まぁ、この点についても予想はしてましたよ。

なので、次は誰も居ない早朝の河川敷グラウンドや
奥さん実家近くの町営野球場で発射実験することにして

とりあえず今回は
実際には飛ばさない発射演習(?)をしてお茶を濁す事に。


暖かくなってから再実験するので
その時は100mくらい飛べばいいね!

あと、羽根の形状は改良しといた方がいいかもね!!




・・・ってな事をして、息子ちゃん早帰り対応をした後
夕方から習い事があるので、教室までの8kmの距離を
サイクリングがてら自転車で走ってみました。


途中、息子ちゃんが思いつくまま
同級生女友達宅を経由しつつ、都度 写真を撮って移動したんですが



コレって一歩間違うとストーカーだよねw




そして、習い事が終わった後は
食べ放題のパスタ&ピザ屋さんへ乗り込んだんですが

多種多様な料理を楽しみたい奥さん&息子ちゃんが各料理を一口ずつ食べ
残りはonimasaが残飯処理的に食べるという方式が採用された結果、









ひとりフードファイト開催。



ピザ2枚&パスタ6皿を平らげましたが
しばらくパスタは食べたくないw
Posted at 2018/01/27 19:39:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation