
ノープランで迎えた日曜。
ポロを洗車しながら、
『どこに行くかな~?』
・・・とボンヤリと考えてたら
梅の花が咲いてるのを見かけて
大分の大山で梅まつりが開催されてるのを思い出し
勢いにまかせて行ってきました。
高速道路 片道2時間は苦痛を伴うけど
峠道 片道2時間はエンターテイメントだよね?
(同乗者はたまったもんじゃないw)
で、到着した大山の梅園は
時期が少し早くて、梅の花はほとんど咲いてなかったというオチw
だけど
祭りのステージイベントが見ごたえあったし
高額カメラを装備した高齢者が集結した写真撮影会へ
コンデジ装備の息子ちゃんが潜入した結果、

仲間として受け入れられたのか?
質問攻めに合い困惑息子ちゃんをみてホッコリしたり
前回、同イベントでも遭遇した地元のゆるキャラ“ナシロー”との再会し

息子ちゃんが『暑い?』と質問したら
『そだねー』と肉声(妙なハイトーンボイス)で返答されたり
外観はオシャレ風味なギャラリーなのに

一歩足を踏み入れると、進撃の巨人ワールドが拡がってるという
謎ギャラリーを楽しんだり

※作者が地元出身の偉人状態なのでギャラリー設置された様子。
我が家的 最高梅干し認定な大山梅干しを
『ほどよい酸味と塩気と旨味成分のバランスが良いんだよね!』
とか言いつつ、大人買いしたり
(生産者による味のバラツキが大きいので、チェック超重要!)
絶妙な焼き加減により生み出される
日田焼きそば特有のパリパリ感とモッチリ感を楽しんだり
日田 豆田町でひな祭り&町並みを写真撮影会なみに息子ちゃんと撮り回ったり
なかなか充実の一日になりましたw
知らない自転車を題材に
ローアングル撮影の技を習得した息子ちゃんの明日はどっちだ!?
女子相手にソレをやったら
色んな意味で危ないので注意だぞ、息子ちゃん?!
Posted at 2018/03/05 21:35:07 | |
トラックバック(0)