• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2018年06月23日 イイね!

阿蘇山頂で両足攣った時の絶望感を共有したい

阿蘇山頂で両足攣った時の絶望感を共有したい
金曜、平日休みのサイクリング。
結果的にはパターン2を選択してみました。


震災復旧した阿蘇公園下野線(北登山道)の状況も気になるし
天候不良で断念した火口見学リベンジも実現したい!!


で、ほぼ予定通りのルートを通り
スケジュール的には前倒し気味に阿蘇山頂到着。









梅雨とは思えない爽やか写真が撮れてますが
実際には、今回の自転車 クロモリ・ビアンキが山岳不向きで
ナカナカに大変だったりします。

火口見学を終えて、
『さぁ帰るぞ!!』と自転車に跨った直後
両足攣って、絶望したw





足が攣った理由としては、

普段乗ってるCAAD10よりも
ギア比が不利な点が大きかったから?と自己分析してますが

■参考:CAAD10
フロント・インナー:34T
リア・ロー:28T

■参考:クロモリ・ビアンキ
フロント・インナー:39?もしかして、もっと大きい?(未確認)
リア・ロー:28T




ギア比以外にも、古い車体に対する“労わり”の気持ちが影響して

心拍に負担を掛けた“クルクルと高回転なペダリング”じゃなく
筋肉に負担を掛けた“ユックリ・ジックリ 高トルクなペダリング”が
足攣り発生に災いしたのかな?と思われます。




クロモリ・ビアンキで山岳サイクリングするべきじゃなかったー!



・・・という、スタート前から感じてた思いを再認識しつつも



いずれにしても
“山頂で両足攣る = 帰宅どうする?”
・・・という絶望的状況に陥ったワケですが




『基本的に下り主体なので脚は酷使せずに帰れるでしょ?』
と、安直な考えで下り始めると

今度は、45年前の車体に搭載された
プアなキャリーパーブレーキが追い打ちをかけてきましたw


ブレーキすると時折り変な音が鳴るw
そして制動力が安定しないw


一方で、
友達が現代パーツで友達が手組みしてくれたホイールは
最高のパフォーマンスを発揮。



意に反してスピードがグイグイ伸びるw




『このまま古いブレーキがぶっ壊れるんじゃなかろうか?』
・・・という思いが浮かんで、
精神的に追い詰められつつの地獄のダウンヒルw




まぁ、実際には
スピード調整するには充分な制動力は生み出してるし
45年前とはいえレース用車両らしい安定したハンドリングだったので

車体への信頼感さえあれば
もう少し快適に下れたんだろうけどね?




そんな地獄を経た後は、サイクリング時の定番昼食
『ヒライ 大江戸かつ丼』でカロリー補給。





で、食後はそのまま自宅までの平地巡航を開始です。

坂さえ下ってしまえば、平地巡航の性能は高いクロモリ・ビアンキなので
国道57号線をクルマの流れに乗って高速巡航可能。



気持ちいいスピードで巡航できちゃうので、そのまま走り続けましたが
残り30㎞地点でボトルの水分が空になり

それでも補給無しで巡航し続けた結果、
自宅まで約3㎞地点で軽い脱水症状にw




ボトルの水は空だよー。
そして地元・嘉島の田んぼ道は、コンビニや自動販売機も無いよーw




で、
干からびそうになりつつ、どうにか帰宅。




帰宅後は、塩分チャージして復活を遂げました・・・が
これから夏にかけては、もっと過酷な環境でサイクリングする事になるので
計画的に水分&塩分補給をしないと死んじゃうね!w



色々と課題を感じたサイクリングになりましたが
まぁ、ソレはソレで楽しかったので良かったな!
(基本的に自転車乗りはドMばかりw)
Posted at 2018/06/23 12:24:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation