• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2018年09月12日 イイね!

慰めの報酬と、熊本初ラウンドアバウト

慰めの報酬と、熊本初ラウンドアバウト
火曜は所用対応で平日休み。


今にも抜けそうな床を進む
度胸試しを実施したり

何かを抜き取るだけで崩壊しそうな荷物の山から
必要な物だけを取る“リアルジェンガ”を体験したり


あー楽しいねー!!
(自暴自棄)





で、作業で“必要な物、不要な物”を選別するワケですが
相変わらず判断基準が謎なので作業が進みません。


ショットガンの薬莢に火薬を詰める治具とか、もう使わんでしょ?


そんな難作業(?)を経て選別された
不要品の金属クズをリサイクル業者へ軽トラで持っていきましたが

人生初のリサイクル業者の敷地内侵入は
アウェイ感タップリのドキドキ体験でしたよ。

係の人の案内に沿って、
軽トラでバックしながら所定位置まで移動するワケですが

圧縮されてブロック化したクルマの山の横を進んだり

ケータイでしゃべりながら重機操縦してる作業者の横を進むのは
ドキドキを通り越して恐怖だったさw


ちなみに回収品の重量計測は意外とシステマティックで
計10分ほどで作業完了。


クルマごと重量計に載る。

不用品を降ろす。

また重量計に乗る。

駐車場へ移動後、受付に行けば算出結果&換金。


効率的だね。
良く考えてあるね。

まぁ、それだけ取扱量が多いので
効率的じゃなければ仕事が回らないんでしょうが・・・。


で、良く考えてあるなーといえば
軽トラの反射板の取付位置も良く考えてあるなーと。


荷台の枠を開けても反射板後方にアピールできる位置に取り付けてあるワケね。


プロの道具らしい合理的な造りにトキメキが止まらないw




そして、今回の一連作業の報酬は
onimasaが愛してやまない“かつ美食堂”のホルモン定食でした。

(ホルモン大・ご飯大=通称:大大定食)

相変わらずヤバ美味かったので
報酬としては悪くない。

むしろ大大定食は昼食の金額としては
かなりリッチ価格なメニューなので大満足ですよ?w




で、夕方。

作業後にそのまま帰宅しても休日感ゼロなので
サイクリングを兼ねて、少し遠回りして帰宅する事に。



向かった先は泗水方面に建設中の『アンビー熊本』。

合志市庁舎南側、JT工場前の広大な敷地を
商業施設の為に整備してるエリアですが

熊本地震で頓挫しかけて紆余曲折ありつつも
どうにかこの秋に一部開業するそうで、、、

その背景だけでも泣ける話題が豊富にありそうですが
このアンビー熊本の中には
熊本初のラウンドアバウト(環状交差点)が存在するんですよ。




実際に現地を見てみましたが・・・
交通量が多かったら、成立しない雰囲気がプンプンしますw


交差点侵入前の停止位置には
“ゆずれ”という見慣れないキーワードが書かれてたりしますが
コレ、色々と大丈夫なのかな?w


延々とゆずり続けるドライバーとか
絶対にゆずらない主張が強いドライバーが
数々のドラマを巻き起こしませんかね???


まぁ、アンビー熊本自体が
完全に熊本の商圏・物流から外れた立地条件なので
ギリギリ大丈夫そうな予感もしますが、、、
何にせよ、秋ごろのアンビー熊本開業時の状況には要注目だ?!
Posted at 2018/09/12 21:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation