• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2018年09月26日 イイね!

フラッと立ち寄った定食屋で、個人情報を開示された話

フラッと立ち寄った定食屋で、個人情報を開示された話
実家所用対応。
(平日休みはコレばっかだなw)


閉店する店から無計画に運び込まれた荷物を
兄貴様(故人)の部屋にブッこむという
神をも恐れぬ所業に加担して

更なる災いが降り注がないか?
ちょっとドキドキなonimasaです。

とりあえず墓前にも手を合わせたし

足の踏み場も無くなっちゃったのは
完全に親父様の指示だし

大目に見てね、兄貴様w



で、所用完了後
自宅までの道のりを大幅に遠回りして
サイクリングを満喫しましたが

途中で、前々から気になりつつも
あまりに"近寄りがたいオーラ"を放ってる某定食屋に立ち寄ることに。

『ラーメン』と『カラオケ』のノボリが同居してる光景に、地雷源の香りしかしないw




この事を、帰宅後に奥さんに話したら
『勇気あるね!』
と、賞賛の言葉を頂くレベルで
『一見さんお断り感ハンパないって!』な店構えですが



他にお客が居ないので
『ホントに営業してるのか?』というドキドキも混ざって
扉を開けるのにホントに勇気がいったよw




で、入店すると
店内にド演歌が響き渡るという圧倒的アウェイ感。


『あ、コレ あかんやつや』

本能的にそう察知しましたが時すでに遅く
お店の方と目があって、席に誘導されます。

意を決して、席に座ると
『自転車で来たと?どこから?』
と、質問を受けたので
自宅地名を伝えると一瞬の沈黙が。



え?
何???
もしかして、なんかマズイこと言っちゃった?



ドキドキで相手の反応を待つonimasa。


そのまま無言で厨房方面に立ち去る店主。

何とも言えない空気感に、その場から逃げ去りたい衝動に駆られますw



と、奥から女将さんが登場。
『もしかして、K町の○○(詳細な住所)?』と聞かれ
『あ!そうです!』と答えると空気が一変。


女将さんの実家がonimasa自宅のご近所さんだという事が判明w

急激にフレンドリーになり、
『ここは親戚宅か?』というレベルで大歓迎を受けました。


『サイクリング、暑かろ?ハイ、凍らせた温泉水!』

『リウマチ、カッケ、打ち身、捻挫。何にでも効くよ!』

と、『どこのエリクサーですか?』とツッコみたくなるレベルの万能回復アイテムとして渡されましたが

実際、ほんのり塩気を感じる独特の水が
サイクリングの塩分補給にピッタリでした

お店隣接のバス停の"塩浸"という名前見て

『大昔は海だったのかな?』
と、土地の由来が伺い知れますが
サイクリングウェアの背面ポケットに入れてたら
冷却効果も得られていい感じでしたよ!


で、食後にはアイスもサービスw


さらに、なぜか実家の場所を書かれた地図までw

『実家にも遊びに行ってね!』と言って渡されましたが

なんのお店でもない一般住宅の御家庭に
見知らぬアラフォーが突然伺ったら困惑するってばよ!?



とまあ、そんなやりとりで盛り上がりつつ
お店の看板メニューである馬丼を堪能しましたが

このクオリティで500円。

圧倒的コストパフォーマンス!!

上記の熱烈歓迎を差っ引いても
なかなか良いお店だったようです。



店構えを見て敬遠してて、申し訳ありませんでした〜w


食後の会計時に
『また伺いますね!』と社交辞令風味に挨拶しましたが
かなり本音に近い言葉なので、実家所用対応ついでに改めて伺おっと。



だけどアレだ。

こんな世の中なので、onimasaみたいにフラッと現れた
身分もわからないような男に実家の場所という重要個人情報を開示しないでねw
Posted at 2018/09/26 08:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation