
福岡在住の友達が新年早々スノボで骨折!
・・・したので
『厄年なんだから、無理すんなよーw』
と茶化しつつ、
しょうがないのでお見舞いへ行ってきました。
“お見舞い”と言いながら
コストコや天神ショッピングがメインだったりしますがw
で、そんなコストコでは
いつもの食事&買い物に加えて
奥さんポロのタイヤ (185/60R15) の値段確認もしてきましたが
ミシュラン:57,840円
ヨコハマ:53,640円
※4本分、処分量込み
※奥さん車両なのでタイヤ銘柄はテキトーw
で、ヨコハマはキャンペーン中で
今買ったら5400円のコストコプリペイドカード付きとの事。
⇒実質5万円ね。
未確認だけど、コストコ会員更新時にもらえる
タイヤ割引券5000円分が使えるなら4,5000円になるかも?
とりあえず近日中に近所のお店からも見積取ってみよっと。
で、夕方からは天神へ。
奥さんがショッピングしてる間に
onimasaと息子ちゃんは別考動して思うがままに動き回る事に。
天神パルコで開催中の“ムー展”へ突撃。
トンデモ感タップリな展示内容を前に
『リトルグレイ!w』
『ビッグフット!w』
『ニューネッシー!w』
『チュパカブラw』
・・・と、
息子ちゃん置いてけぼりでひとり盛り上がるonimasa(温度差w)
そして、次は息子ちゃんが
『PlayStationVR体験をしたい』
・・・と言うのでSONYストアへ突撃。
↓
12歳未満は不可。
↓
息子ちゃん『じゃ、パパがやってるのを横で見る』
↓
40歳アラフォーオッサン、公衆の面前でヘッドマウントディスプレー付けて
上下左右を見渡し、ブツブツ言いながらゲームをする
・・・という辱めを受けるw
やー、でもエースコンバット7凄かった(語彙w)
で、続いては天神LOFT地下のビアンキ福岡天神へ突撃。
ここもonimasaだけが喜ぶスポットだよね・・・と思ったら
『将来、あの自転車が欲しいな!』
と息子ちゃんも楽しんでるようなのでよかったよ。
でもね、その自転車『ビアンキ・スペシャリッシマ』は
165万円する超高級品なんだけどもw
で、夜は天神の屋台へ。
友達入院先の病院の近くにあった屋台へ
深く考えずに突撃しましたが
『1品目注文すると、店主判断でテキトーに人数分出てくる』
『若い女の子に対しては店主判断で量が増える』
・・・というシステム(?)が採用されており
隣の女子大生グループ
⇒ひと皿の量多め、価格安め
onimasa家族
⇒自動的に2皿提供
・・・という展開となり
『商売上手過ぎ。ナチュラルにボッタくられた』
と奥さん苦言を呈してましたが
“屋台”独自の業務形態を考えると
・席数が極端に少ない
・客の回転数を上げる or 客単価を上げる必要がある
てな事を考えると
『まぁ、仕方ないかなー』と、一定の理解を示さざるを得ない。
女子大生グループの口コミ&SNS拡散力って物凄いと思うし
戦略として間違ってないよね!
でも確かに
あそこまでアカラサマなのは初めてだったし
純粋に店主が“女好き”だと思われますが
料理は美味かったので勘弁してやろうw
・・・ってな話を
シメのラーメンを食べながら奥さんしましたが
コスパを考えると、
最初からラーメンだけ食べた方が幸せだったに違いないかとw
Posted at 2019/01/13 12:55:52 | |
トラックバック(0)