• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2019年08月06日 イイね!

SPD-SL靴をSPD化する神アイテム『SM-SH41』をシマノが秘かにリリースしてた話。

SPD-SL靴をSPD化する神アイテム『SM-SH41』をシマノが秘かにリリースしてた話。
先日、京都の自転車屋さんで
棚をボンヤリと眺めてると

見慣れないアイテムが陳列されてました。

『クリートアダプター:SM-SH41』


んー?
なにコレ???




で、後日 SM-SH41の事を調べてみると
(個人的に)驚きの事実が!!




SM-SH41は
“SPD-SL靴をSPD化する神アイテム”なんですよ!!








え?
全く意味が分からないって?


ロードバイク用が主流のビンディング規格:SPD-SL用の靴に






マウンテンバイク用が主流の規格:SPDのパーツ(クリート)を
取り付けれるようにするアダプターなんですよ!!






・・・まだその革新性が伝わりませんね?w

onimasaにはこれ以上、分かりやすく内容を伝える文章力が備わって無いので
もう説明を諦めますがw
まぁ、アレだ。

今まで互換性の無かったものを使えるようにした
一部のSPD愛好者が泣いて喜ぶ凄いパーツだって話ですよ。



コレで我が家でタンスの肥やしになってる
義弟からもらった高級SPD-SLシューズが使えるようになるぞ!

それだけで神アイテム認定だ!!





ちなみに、かつてシマノ製エントリーグレードのビンディングシューズには
SPDとSPD-SL 両方で使える靴がラインナップしてましたが

昨年からその靴がラインナップ落ちしてて
『シマノはSPD派を見放した!!』
・・・と思ってましたが

神様シマノ様はSM-SH41をリリースする事で
SPD派の靴の選択肢を大幅に拡げてくれた
・・・って事だったんですね。



情弱 onimasaはその事に全然気が付かなかったよ!
勘違いしててゴメンね、シマノさん。
そしてありがとう、シマノさん。


ただし、このSM-SH41

仮にこのアダプターをSPD-SL用の靴に使っても
自転車専用靴 最大のウィークポイントである
“歩きにくさ”を改善してくれる事は無いし

その点ではMTB由来のSPD専用靴の方が上なので
『じゃ、何の為に使うのよ?』
・・・とツッコまれたら
何も言えないレベルの超ニッチアイテムなので

熊本の自転車屋さんの陳列棚に並ぶことはなさそうな雰囲気が漂ってますw


とりあえず行きつけのお店に注文しつつ
この製品の良さをプレゼンして、
在庫品として置いてもらえるよう働きかけてみよっと。


過剰在庫として嫌がられそうなので
『onimasa君が自腹で買ってね』とか言われて終わる予感しかしないけどw
Posted at 2019/08/06 19:18:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation