
イギリスから海外通販でタイヤ買った件
『いつ届くんだろうねー』
・・・と書いた直後、サクッと届いちゃいました。
再配達で受け取ったので1日ロスした点を考慮すると
発注後、実質5日間で届いちゃってますよ。
CRC早いね!
なお、過去にサドルを2回購入した際は
玄関に放置するという斬新なスタイルで届いてましたが
今回は日本郵政さんがキッチリと仕事してたので
一般的なスタイルでの受領でした。
ネタ的には弱いねw
(ブロガー的発想)
さて、そんなワケで段ボール開梱!!
届いたタイヤの銘柄は
Vittoria ルビノプロ3でしたが

これはいわゆる旧型タイヤですね。
約2~3年前のモデルなので
長期在庫品の為の安売りだったと推測されます。
購入時の画面表示ではVittoriaルビノプロとだけ記載されてたので
『現行品でしょ!』と思い込んでの発送でしたが
2000円/本 以下のタイヤに夢を見るもんじゃないし
ルビノ・プロ3は過去実績があって、
長寿命・高耐久&ソコソコ性能の最強通勤タイヤって事は知ってるので
むしろ今回のニーズには合ってたんじゃないかな!?
(自己暗示)
・・・て事で
届いたタイヤを早速履いてみましょうか。
交換後の仕様は以下!
前輪タイヤ:Vittoria -ルビノプロ G+ グラフェン 23C(既設流用)
後輪タイヤ:Vittoria -ルビノプロ3 25C
前後異径タイヤだ!!
クルマで例えるとNSXみたいだね!
自転車的には
コンチネンタル アタック&フォース(旧型)みたいと言えますが
この例えが伝わる人は限られてるのでこれ以上はやめときますw
じゃぁ、翌日は気持ちよく出勤だね。
・・・アレ?
先日購入したばかりのCATEYEのLEDライトに変な汚れが付いてるよ?
↓
拭き取ったら、メッキが浮いてて剥がれちゃいましたw
取り付けて、1回の雨天走行しかしてないのに
どんな耐久性だよ?!
・・・まぁ、コレもワゴンセール品なので
過度のツッコミはやめときましょうか。
とりあえずメッキは全部剥がすとして
そのあとはどうしよっかな?
沙羅曼蛇スケルトンカセット状態で運用するか?

(この例えも通じる人がどのくらいいるのか?)
外周にカーボンシート貼るか?
まぁ、その辺でお茶を濁しつつ継続運用しようと思います。
Posted at 2019/09/04 18:44:32 | |
トラックバック(0)