
産山。
そこは阿蘇にある村のひとつですが
広大な牧草地帯を有するそのエリアは
阿蘇らしい光景が拡がるステキエリアでもあります。
で、そんな産山で『第3回 産-1フォトグランプリ』が開催。
http://www.ubuyamamura.com/ubu-1fotoGP3.php
産山で撮影した写真をSNSにUP。
ハッシュタグに #ubuone3 と付けるだけ・・・という
何ともお気軽仕様なイベントだったので
夏のサイクリングイベントで撮った写真を気軽に応募。

↑この写真でね。
で、応募した事すら忘れてたんですが
そんな写真が奇跡の受賞を果たしてしまいましてw
昨晩、景品である『村の特産品のソーセージセット』が送られてきました!
想定外の大きな箱にビックリ!
↓
箱を開けて、豪華な内容にまたビックリ!
息子ちゃん狂喜乱舞の夜でした。
本当にありがとうございます、産山村役場さん!!
年末年始に美味しく頂きますw
ちなみにこのソーセージセット、
うぶやま牧場の風車の電力を使って加工したエコ商品との事。
確かにサイクリングで
うぶやま牧場に立ち寄った際に売ってた記憶がありますが・・・
高価で出なかった記憶も蘇るw
まさかこんな形で我が家にやってくるなんて
人生、何があるか分かりませんね。
て言うか、サイクリングやドライブのついでに撮った写真が
何かの物になる可能性を秘めてるんだなーと思い、
ネットで『同様イベントやってんのかな?』と調べてみた結果
過去にそれらしいイベント開催されてたのを複数発見。
で、その受賞作品のレベルの高さを見て
そっとそのページを閉じましたが・・・
今回の産山の件にしても、他の受賞作品とのギャップが激しすぎて
なんか申し訳ない気持ちになりますw
・・・とか言いつつ、懲りずにまた応募してみよっと。
Posted at 2019/12/03 19:42:18 | |
トラックバック(0)