• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2020年12月27日 イイね!

熊本市街地と阿蘇

熊本市街地と阿蘇
先日、市街地ナイトライドしてきました。

まぁ『所用からの帰り道が夜だった』ってだけですがw



2020年は新型コロナだなんだ
・・・で、街に出る機会がほとんどなく

久しぶりに様子を見たワケですが、、、

なんていうか・・・
全体的に閑散としてますね。











写真撮影には絶好の状況だったりしますが
『年末にコレはお店の人はキツいだろうなー』
・・・と心配ですよね。

実際、シャッターが閉まってるトコも多くて
熊本地震の直後と似たような空気感です。

このままじゃ、熊本の街は死んじゃうじゃなかろうか?



・・・とか、そんな事を考えつつ市街地を抜けた後は
自宅近くのTSUTAYAに寄って自転車雑誌『CycleSports』の最新号を購入。




付録に惹かれてサイスポを買う事は多々あれど、
付録無しのサイスポを買うのは超久しぶりな気がw


で、そんなonimasaがなぜサイスポを購入したのか?


それは巻頭特集が“阿蘇”だったからに他なりません!


『コレは熊本県内自転車乗りなら購入は義務でしょ?!』
・・・ってノリw


で、一見するとありがちな阿蘇特集に見えますが

今回は阿蘇で自転車イベントを多数開催してる
“道の駅阿蘇”関係者の皆さんがガッツリ絡んでるので

地元の自転車乗りしか知らないようなマイナースポットもテンコ盛り。
『どこの農道だよ?!』
みたいな場所の写真まで載ってたりして、内容が本気過ぎるw


先日ビギナーサイクリストさんを連れて激坂地獄を味わせた
“阿蘇火口道路”で2往復(!)して撮影したり



南阿蘇でディレイラーハンガー折れ事件から救出してくれた
サイクルピットぐるりの山内さんも載ってたり

https://minkara.carview.co.jp/userid/378957/blog/44582516/


グルメスポットについても隠れた名店が多数紹介されてたり
定番以外の温泉施設まで網羅されてたり

細部まで見どころ満載!
濃厚な一冊に仕上がってますよ。

コレは自転車乗りに限らず、阿蘇好きなら必見の一冊じゃないでしょうか。
永久保存版決定!!


新型コロナがアレな今、人が多い市街地には積極的に近寄りがたい状況ですけど

広々雄大!な“阿蘇”に関しては
『今まで通り!』とはいかないまでも、対策して立ち寄る限りは充分に満喫できると思うので
クルマで来れる九州圏内の皆さんはサイスポ2月号見て阿蘇に遊びに来てくださいねー。


・・・でもまぁ、ホントは
何も気にせず公共交通機関で遊びに来てもらえるのが一番なんですが
ソレはもう少し先の話、、、って事で。
Posted at 2020/12/27 11:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation