• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2021年04月12日 イイね!

親子二人の天草サイクリングでリフレッシュ!【DAY1:上天草編】

親子二人の天草サイクリングでリフレッシュ!【DAY1:上天草編】
三角駅に降り立ったonimasa親子。
まずは天草の玄関である天草1号橋を渡ります。


高所!
狭い!
風強い!

・・・という、なかなかスリリングな橋なんですが
隣に自動車・バイク専用の新1号橋:天門橋が架かってるので
現在は交通量も減り、自転車でも走りやすくなってきました。


まぁ、怖さはあまり変わりませんがw

で、左側が新1号橋、右側が旧1号橋。




以前、新1号橋の開通時に自転車走行ができる特別イベントが開催されて
その時に自転車で渡ったので、今回ので新・旧1号橋制覇だ、息子ちゃん!


で、ここからは大矢野を抜けてますが
クルマだとサラッと駆け抜けちゃう場所なんですよね。


でも今回は自転車で走るので
普段は通行しないルートにチャレンジする事に。

『徹底的に海沿いを走るぞ!!』
・・・て事で、
道が先まで繋がってるか分からないような場所を積極的に進んでみました。











海沿い絶景を眺めながら
全然知らない場所をテキトーに進む。





それだけでもかなりのアドベンチャー気分が味わえたし

行き止まりになって、地元の人に道を教えてもらったり
挨拶しながら生活道路を走り抜けたりするのも
なかなか得難い体験だったんじゃないかと。


テキトー感が楽しさに繋がるね!


テキトー過ぎて、昼食の為に立ち寄ったお店が定休日で
昼食難民になったりもしましたがw


ソレもいい思い出だ!!
(事前リサーチ不足を正当化)




で、大矢野を抜けてからは
交通インフラ的に自転車走行が考慮されてない2号橋~4号橋を




『クルマ怖ぇよ!』とか
『クラクション鳴らされても、避ける事も停まる事もできないよ!』
・・・とドキドキで渡って、リゾテラス天草へ到着!



無事に昼食にありつけたw


ここまで走った達成感やら空腹感で
いつも以上にご飯が美味しく感じますw



だけど橋の上で盛大にクラクション鳴らしてった黒デリカD5のドライバーさんは
反対車線のクルマが切れるタイミングで黙って追い抜いてって欲しかったねw




さて、そんなワケで昼食難民状態から
大逆転の美味しい食事に大満足したonimasa親子ですが


リゾテラス周辺をマッタリ楽しむ息子ちゃんは
この後に向かう千巌山展望所への道のりがトンデモネー事を知る由もありませんw
(続く)
Posted at 2021/04/12 06:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation