
平日休み、所用で実家へ。
直接行くのもアレだし
サイクリング的に遠回りして
ついでにヒルクラしようか!?
・・・って流れで、
熊本駅裏にある花岡山を登って熊本市内を眺めたりしつつ
所用後は所用後で
やっぱり本格的ヒルクラしときたいよね?!
・・・で金峰山を登る展開にw
そんなに坂を登るのが好きか?と聞かれたら
全然そんな事はなくて、むしろ坂があったら迂回したい気持ちもありますが
暖かくなったころには阿蘇サイクリングしたいし
4月には阿蘇ヒルクライム(レース)が控えてるワケだし
最低限の登坂力は維持したいので仕方なしに山を登る・・・って感じでw
ちなみに、ヒルクラタイムUPの為には
走り込みによる筋力UP、心配能力UPの他
体重減も必須項目だったりするワケですが
ヒルクラ前に呑龍でワンタンメンをガッツリ食べたりするので
体重減に関しては全然意識する気が有りませんよ?w
まぁ、ありのままのチカラを見せましょうね
阿蘇ヒルクラのレース当日は。
なお、金峰山ヒルクラ後に熊本新港側へ降りて
自宅へ向かう途中にあるスポーツオーソリティへフラッと立ち寄り
自転車用品コーナーを見たら、
『最終クリアランス!』的な事が書かれたワゴンが置いてあり
半額のリアLEDライト発見!
先日壊れて買い替え考えてたのでちょうど良かったね!!
ホントはガシロンの40%オフセールが始まってるので
そっちで買おうかな~と思ってたんだけどなーw
で、購入したのは良し悪しがよく分からんライトだけど
大手自転車メーカー・ジャイアント製品だから悪いモノじゃないでしょ?!
・・・って事で、既にテスト的に使い始めてます。
現時点では悪く無さそうだけど、詳しい話はまた次回!
Posted at 2022/02/17 08:30:32 | |
トラックバック(0)