• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2022年07月19日 イイね!

るろ剣観ながら包丁研いだら4DXになった件

るろ剣観ながら包丁研いだら4DXになった件
少し前に奥さんが
ガッチガチに凍結した食材の切断を試みて
包丁の歯が欠ける!

・・・て事が有りました。


あー、この包丁って確か
奥さんが当時の勤務先のお客さんから結婚祝いに貰った包丁だったよね?


川尻の名工らしくて、その世界では有名な凄い人らしいんですが
勤務先の窓口で包丁を受け取るって、冷静に考えたらスゴイ話だよねw


・・・で、そんな包丁なので
『どうにか復活できないかな?』と磨いてみる事に。

刃先を整える程度は経験ありますが
ガッツリ欠けた包丁の修復となるとレベルが全然違う話になるし
焼きが入ってる刃先を大胆に削る事になるので
包丁本来の切れ味を取り戻す事はできなさそうだなー。

あと、何より研ぐのに時間が掛かりそうだなーw

・・・って事で、長時間作業を想定して
奥さん&息子ちゃんが不在のタイミングを見計らって
ネトフリでテキトーに映画でも流しながら作業する事にしたんですが


チョイスした映画がるろうに剣心・ビギニングだったのは失敗したと反省してますw

不殺の逆刃刀で敵を倒していた過去作と違って
シリーズ最終作のビギニングは人斬り抜刀斎時代を描いてるので
刀でバッタバッタと斬りまくるシーンが頻発!

そんな、なんともバイオレンスな状況の中で

映画を観る為にカーテン閉めて、明かりも付けず
シューシューと音を立てて包丁を磨き続けるその様子は
客観的に見ると猟奇的な感じが漂う状況だったようで


作業途中に帰宅してきた息子ちゃん、様子を見て後ずさりw


色々とアレだったなーと反省しつつも
ある意味4DX的な感じになったのでヨシとします!
(え?)



なお、包丁研ぎに関しては
映画がクライマックスシーンに突入する直前に一応完了。

欠けた部分がなだらかになったので、実用に耐えられる感じには仕上がったと思います。

刃先のRが若干いびつで点数を付けるなら70点以下の仕上がりですがw

今度また時間がある時にキレイに研いでみようかな~。
次はキルビルでも観ながらw
(やっちまいなー!!)
Posted at 2022/07/19 07:41:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation