• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2022年09月01日 イイね!

上天草・謎解きドライブと、人が多すぎる長部田海床路の話

上天草・謎解きドライブと、人が多すぎる長部田海床路の話
『上天草で謎解きイベントやってるらしいよー』
・・・と奥さんが言うので行ってきました。


あ、クルマで行きましたよ?
自転車じゃないですよ?
(念のためw)


謎解きイベントの流れとしては
過去に阿蘇で同様のイベントに参加した時と同様で・・・




エリア内の施設で問題用紙を入手。

問題用紙に記載されてる謎を解いてキーワードがある場所を導き出す。

複数のキーワードを集めて謎解き。

宝箱が置いてある場所を導き出してそこへ行く。

宝箱内に記載された“合言葉”をメモ。


指定された場所へ行き、スタッフさんへ“合言葉”を伝えて
クリア者用のプレゼント応募用紙をGet!
投票して、当選を祈る・・・





って感じ。

エリア内の移動も多くて、車両のすれ違い困難な狭い酷道を走るので
ドライブスキルも要しますが、その一方で

謎解きで“アハ体験”できるし、ドライブルートのネタの一つにもなるし
このイベントが無かったら行かなかったような場所にも行ったりするので

ひとつの“体験”として楽しいと思うんですよね。

ハマる人にはハマるイベントなのでオススメ~。


ちなみに、道中の写真を載せたら謎解きの即ネタバレに繋がるので
最低限の写真しかUPできず、ブログ的にはちょっとアレな感じだったりしてw


とりあえずアレだ。

上天草の某山の頂上まで行く展開があったんですが
その際に激坂に次ぐ激坂が波状攻撃してきて
『クルマでもキツイよ!』と思ったのに、
頂上にサイクリングラックが置いてあって驚愕したのはいい思い出ですw




このサイクリングラックは、
きっと天草の豪脚が集う天空の集会所なんでしょうね・・・w



なお、謎解きドライブの合間では
ルボンヌさんのチーズハンバーグで!!



リゾテラス天草のジェラート!!



・・・等々、グルメも堪能したし


謎解きを終えて、上天草からの帰り道に立ち寄った
宇土 長部田海床路ではキレイな夕焼けが見れたので最高でした。




・・・ちなみに長部田海床路は
本来、“地元漁師さんの仕事場”なんですが

『海に沈む電柱&道が映える!』と話題になって
2022年7月にはワンピース像(ジンベエ像)が建って
観光地化著しく、人が溢れかえるようになった現状は
漁師さん視点ではどうなのかな?と心配になったり。




人が集まる=マナー・モラルが無い人も一定数出てくる
・・・ので荒れないと良いけどね。


(先日の撮影早朝の状況が本来の長部田海床路だと思います、個人的に)


なお、人をかき分けて満ちてくる潮との境界線まで行けば
ソレっぽい映え写真は撮れるので参考まで。





数年したら“海床路内・立ち入り禁止!”とかになりそうな予感しかしないけど。
※現状も立ち入り禁止表示ありますが、歩行者に関しては漁師さんらの御厚意で黙認されてます。
Posted at 2022/09/01 07:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation