• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2022年09月16日 イイね!

絶景阿蘇・くじゅうサイクリングで帰宅難民になりかけた件

絶景阿蘇・くじゅうサイクリングで帰宅難民になりかけた件
自転車友達Aさんと
『ちょっと阿蘇方面へ走りに行こう!』
・・・って話になり

『瀬の本高原方面で~』
『どうせなら走った事のないルートで~』
というリクエストを受けてルートで行ってきました。


瀬の本高原、、、熊本と大分の境目にある
大草原が広がる絶景なトコロで

今の季節だと涼しさ感じて最高ですよねー。


走った事ないルート・・・なら
旭志方面から鞍岳をかすめてミルクロードに出るルートを通ろうかな?!

ついでにわいた温泉郷・黒川温泉方面に新しくできた
小萩山稲荷神社の展望テラスにも行ってみましょうか~!?


・・・と、気楽な感じで向かったんですが


この時点で、熊本の地理に詳しい方ならピンとくるかと思います。
えぇ、どこもかしこも激坂成分が濃いめだし
獲得標高がエゲつない事になりますw


旭志~鞍岳~ミルクロードの時点で、すでに走りごたえ満点。




ランボルギーニの巨大トラクターというレア車両との遭遇もあったりして







前半だけでも充分な撮れ高があって『ココで引き返してもいいですよ?』て感じだったんですが


(実際に提案しましたよw)




『先まで行っちゃいましょう!』
ていう元気溢れるコメントが返ってきたので快適に林道を抜けて




サラッと万願寺温泉まで坂を下りましたよー。




坂を下る=帰るためには戻る体力が必須ですよー。


・・・という状況で、
連れの自転車が倒れて変速不調発生。一番軽いギアが使えなくなる。

小萩山稲荷神社 手前2kmが想像超えの激坂!







Aさんが限界突破!息も絶え絶えな状態になる。



Aさんのサイクルコンピューター(最新型のほぼ新品)が
バッテリー異常放電して残量90%から一気にゼロになる。



・・・という
『嘘でしょ?!』
と言いたくなる展開の連続で帰宅難民化を懸念しましたが

瀬の本レストハウスのランチでは
ドリンク&スープバーに助けられたし




瀬の本高原~阿蘇方面は下り基調なので脚をほとんど使わずに移動できるし







阿蘇~熊本市内方面は神風が吹き、終始追い風でサラッと帰宅する事ができましたw





あと、阿蘇はやっぱり絶景だらけなので
何回行っても飽きませんよねー。




Aさん、今回のライドに懲りずにまた行きましょうねw
Posted at 2022/09/16 06:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation