• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2022年10月24日 イイね!

阿蘇・小国ライドが最高だった件

阿蘇・小国ライドが最高だった件
アンバサダーライドの事前確認的に阿蘇へ行ったら
『下城の大イチョウがそろそろ色付き始めかな?』
・・・と思いついて小国へ。

そのまま奥に進むと昼食の機会を逃しそうなので
通りがかりに見つけた鳥王さんのランチで唐揚げを摂取して











お店の人から
『まだイチョウにはちょっと早いかもよー?』
と言われてドキドキしながら現地へ行ったら

若干黄色みを帯びてたので安心しつつw








そのままさらに小国の奥地へ入っていくと




『旧鉄道路線のトンネルがあったよねー?』
・・・ってのを思い出し現地へ行ってみたら




少し前の台風で荒れたままになってて通れずw


仕方がないので遠回りしつつ小国をプラプラ走り










辿り着いた満願寺では
北条家ゆかりの地・・・ってのをヒッソリと推してて







『知らんかった!』と色めきながら(脳内BGM:鎌倉殿の13人OP)

北条家の墓を見て諸行無常を感じ











その後は交通量の少ない道を選んで移動したら
1時間以上誰とも遭遇しない状況に。







その状況になった直後は『阿蘇の絶景、ひとり占め!!』と喜んでましたが
あまりに誰も居ないので不安感がドッと押し寄せましたよw







『ココで走行不能なトラブルが起きたらどうしようか?』
とか考えちゃうともうダメですね。


で、特にトラブルが発生する事も無く無事にミルクロードに出ると
いつも通りにクルマ・バイクが走っててちょっと安心w






余りに過疎ってる場所は
ソロライドで訪れるべきじゃないと改めて感じた次第です。


・・・とまぁ、そんな展開でしたが
振返ってみたら絶景まみれで最高だったし
自宅まで数km地点で見た夕焼けもスゴかったし




トドメにサンピラー現象まで発生して、良いサイクリングだったなーと。









・・・ちなみに今週は怒涛の7連勤中。
このサイクリングでの記憶を胸に乗り切りたいと思いますw
Posted at 2022/10/24 06:15:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation