ツツジが咲き始めたし
どこか名所へサイクリングして写真撮ろっかな?
・・・と、ボンヤリ考えていた週末金曜の夜。
奥さんから
『醤油が無くなりそうだから買ってきて』と依頼が。
氷川町の小さな醸造所の醤油が我が家の定番醤油。
ソレをサイクリングついでに購入してきてって話なんですが
だったらついでに八代方面まで走ろうかな?
・・・とルート決定。
八代方面だったら山沿いのエモいルートを気持ちよく走ろうかな?
・・・と一瞬考えたものの
息子ちゃん部活終了⇒帰宅する前には戻る必要があるし
醤油売ってる道の駅の営業時間9:00を考慮すると
八代まで山沿いをユッタリ走る時間の余裕はあんまりないよね~?
・・・って事で、
国道3号線をクルマの流れに乗って爆走しました。
※ “交通量多い=リスク高”だけど、移動時間優先。
で、国道3号線の道端に居る君は誰?

(結局、正体不明w)
予定通りの時間配分で到達した八代城跡。
ツツジが咲き始めててイイ感じ。
ここまでは順調だね!!
・・・と思ってましたが
八代から醤油買って自宅までの帰り道は
爆風向かい風でトレーニング状態にw
帰宅した頃は脚の筋肉がプルプルしてました・・・。
(自転車にとっての向かい風は強敵)
なお、昼食では自宅クレープランチだったんですけど
サイクリングの補給として成立する食事なのか?
若干疑問も無くはないですが
色々作って何だかんだで満腹になったのでヨシとしますw
Posted at 2023/04/12 11:52:40 | |
トラックバック(0)