• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2023年07月10日 イイね!

タイヤのトレッドがベロリと剥がれた件

タイヤのトレッドがベロリと剥がれた件
今年も梅雨も大活躍!
…な、雨天通勤用クロスバイクの
後輪のタイヤのトレッドが
ベロリと剥がれてパンクしました!

多分3年間くらい使ったタイヤなので完全に寿命ですね~。
むしろ3年間も使えたのは凄いと思わないでもないですが。

勤務先駐輪場でパンク状態になったので
念のためチューブ交換して走ってみましたが
走行開始後1km地点で再びパンク!

仕方がないのでそこから4km徒歩移動で帰宅しましたよ。
いいウォーキングになったね?!





で、そんなクロスバイクのタイヤ
帰宅後に交換して復旧させるワケですが
今の後輪ホイールはちょっぴり太めのタイヤじゃないと
リムに収まらない仕様になってるので

自宅在庫タイヤだと細すぎて使用不可。
(それが有ったので交換が延び延びになって今回の顛末になったワケですがw)

仕方がないので他の自転車についてる中古タイヤを移植してお茶を濁しました。
新しいタイヤは近日中に改めて購入しよっと。


なお、そんなタイヤ移植をした結果
何だかんだでホイール4セットのタイヤ脱着
&2セットのタイヤ装着作業を実施したんですけど

タイヤモンキーが大活躍して楽々作業だったし


https://minkara.carview.co.jp/userid/378957/blog/46987270/

TOHO 電動ポンプ『RLC-AP001』は
バルブにセットしてスタートさせたら放置してるだけで勝手に適正空気圧になるし

https://minkara.carview.co.jp/userid/378957/blog/47053178/

作業効率UPしまくりでイイ感じでした。
ウォーキング後で疲れた状態で普通に交換作業してたら
体力を全て持ってかれて行動不能になってたかもw




…さて、通勤用タイヤは何を購入しよっかな?!
Posted at 2023/07/10 12:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation