
(前回からの続きです)
心の栄養補給の為、
天草の最高峰・倉岳へ向かったonimasa。
予定通り山頂でパワーを貰ってから
ノープランで山を下りると、目の前にパチンコ屋跡地が。
あー!
ココって天草出身のバンドWANIMAの聖地だ!!
メジャーデビュー前に練習場として使ってた場所ですよ、確か。
外からはパチンコ屋さんにしか見えないけど
窓越しに覗いてみると中はソレらしい形跡が。
手書きのメッセージなんかも貼ってあったりして
キッチリと聖地感が漂ってました。
倉岳に負けず劣らず、ここもパワースポットだなぁ。
でも、そのパチンコ屋跡地に隣接するようにある
小さな総菜屋さんも気になったりしてw
地元の方が次から次に店内に入って行き、
購入したおべんとうを携え、嬉しそうな顔で出てくるのが印象的ですよ。
気になるな~。
でもヒルクラ直後&意外とお腹いっぱいで胃袋に購入品を収納できる自信がないな~。
…って事で今回はスルー。
いつか機会が合ったら突撃してみよう。
で、そこからは上天草の海沿いを淡々と走る事に。
地味にアップダウンが続いてて脚が削られますが
疲れを感じ始めた絶妙なタイミングでコンビニが現れたり
昨年末、某自転車イベントで伺った志水商店さんへ立ち寄って
美味しいパン&コーヒーを頂いて

(もれなく楽しい会話も付いてきます!)
天草五橋を全力走で渡る前に最後のカロリー補給して
『ホントはちゃんぽん食べたかったんだけどな~』
という思いを抱きながら大空食堂さんの前を通過。
宇土半島に渡ってからは、
これまた路側帯の狭い場所が続くので全力走を強いられつつ
裏道へ迂回できる長部田・住吉まで辿り着いてからは
追い風を受けながら淡々とマイペース走して無事帰宅。
距離が長かったけどトラブルも無く順調に走れたのは
虹だったり天草各所パワースポットの御利益のおかげでしょうか。
心の栄養、めっちゃ摂取完了!!
ちなみに夕方は焼肉用の肉をお得にGetできたので
ソレを贅沢にすき焼きにする暴挙w
カラダの栄養もめっちゃ摂取完了して、天草サイクリングをシメましたとさ。
Posted at 2023/10/01 06:33:47 | |
トラックバック(0)