• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2024年07月31日 イイね!

真夏の人吉うなぎライド(前編)

真夏の人吉うなぎライド(前編)
人吉までウナギを食べに行こう!
自転車で!!

…て事を、
昨年あたりからず~っと考えてたんですが

『梅雨明けして真夏!!』
という最悪のタイミングで決行してみましたw


今回は八代スタートで60km先の人吉まで走る計画。

球磨川沿い・豪雨被害の爪痕が残るエリアを走るので

・コンビニは無い
・トイレも少ない
…という球磨川沿いの元々の状況に加えて

・自販機も無い ← NEW!
…てな状況だったりして。

そんなルートを熱中症リスクMAXな真夏に走るなよw


というワケで
自転車には2本のボトルを挿して(いつもは1本)

普段カバンに入れて持ち歩いてるデジカメは自宅へ置いて
代わりにペットボトルのスポーツ飲料&エナジー系ゼリー飲料を放り込み
消費しきれない量の塩タブレットを詰め込んで
準備バッチリで人吉へ向かいましたよ!



…そんな熱中症対策バッチリで走り出したのに

往路は虹が出る=小雨が降るという天候で
想定してたより暑くない展開w








さらに
“球磨川沿い”という好立地のおかげで
支流や小川が多く、場所によってはちょっとした滝もあって
天然ミストシャワーな状態が続き、涼しさを感じる良いルートだったりしてw







『熱中症対策とは…』
と抜けるような夏空を仰ぎつつも

なんだかんだ、個人的2024年ベストサイクリングへの
ノミネートすらある感じの最高のルートを気持ちよく走って
人吉まで残り10km地点まで到達。


ここでインドネシアの自転車グループと遭遇しましたよ。

人吉方面に向かってるそうですが道に迷ったと。
(ほぼ一本道なのに?w)

『僕らも人吉へ向かってるから、一緒に行こうか~』
…と、誘って
突然の国際交流が発生しました。



ちなみに、日本語が話せる人が居たので
会話はほぼ日本語だったんですが
微妙に英語も交える必要があったので

onimasaはルー大柴みたいな言葉遣いを使いこなして会話w

『意思疎通ができれば文法なんて気にしない!』
…という強い意志でコミュニケーションしつつ

人吉まで残り5km地点で
インドネシアグループのひとりがパンクしちゃいましたよ。

てことで、
唸るonimasaのパンク修理スキル!

(チューブ交換)

轟音と共に空気充填する自転車仲間Nさんの電動ポンプ!!
…で、あっという間にパンクから復旧完了。


そのまま人吉市街地に入ったので
コンビニでお別れして、双方の目的地に向けてのサイクリング継続する事に。


ここで御礼にチロルチョコ&チョコバーを頂きました…が
夏なのでソッコーで溶けちゃうという展開w


海外では暑くてもチョコ食べるのが当たり前なんでしょうか???
…と疑問すら覚える感じでしたが

チョコの件に限らず、水分補給に関しても感覚が異なる様で

過剰なくらいの飲料を準備してるonimasaら日本人2人組に対し
インドネシアの皆さんはボトルすら持ち歩かない方も!


正直『あの装備で残りのサイクリング大丈夫なのかな?』と心配してましたが
コンビニで教えて貰ったInstagramアカウントを確認する限り
特に大きなトラブルもなく全行程を走り終えてるので
根本的に“強い”んだと思いますw


対して根本的な“弱さ”のある日本人onimasaは
人吉にあるグルメ桑原さんでうな丼を摂取してドーピング。









炎天下・復路を走り切る準備万端だ!
(続く)
Posted at 2024/07/31 11:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation